NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 埼玉高速鉄道 2000系・2108編成 6両セット 品番: A9551 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2019年7月5日 終日
2019-07-05T00:00:00+09:00
2019-07-06T00:00:00+09:00

MICROACE(マイクロエース)

http://www.microace-arii.co.jp/

A9551 埼玉高速鉄道 2000系・2108編成 6両セット

埼玉高速鉄道株式会社商品化許諾済
波打車輪使用!埼玉高速鉄道2000系

【 2019年7月5日 】発売日

品番品名価格(税別)

メーカー詳細

実車
2000(平成12)年、埼玉高速鉄道は翌年の開業を控え、地下鉄南北線、東急目黒線への直通用として2000系を製造しました。基本設計は営団(現:東京メトロ)9000系をベースにした20m級4扉の大型押出型材を使用したアルミ合金製ボディで、前頭部形状は平面と直線を多用したシンプルながら力強い印象を与えるデザインが採用されています。また、M車とT車でユニットを組む方式が採用され、将来の編成増強が容易なように考慮されているのが特徴です。また、客室窓は熱線吸収ガラスの採用によりカーテンが省略されたほか、固定窓では中央のピラーが省略されています。客用扉はステンレス製で、車体のアルミ色に対してアクセントになっています。車体腰部にはラインカラーのブルーとアクセントとなるグリーン、ホワイトをあしらった帯が貼り付けられています。現在も全10編成が浦和美園~赤羽岩淵~東急線日吉間で活躍しています。
商品概要

・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載

アルミボディにブルー・ホワイト・グリーンの帯

・ボディとドアとで異なる材質の違いを塗装にて再現
・ヘッドライトカバーガラスのフチを黒で塗装仕上
・社紋、車両ナンバー、号車表示、車椅子表記等を印刷済
・足元を引き締める波打車輪装着
埼玉から神奈川まで直通する2000系!
前面仕上げを改良し、よりキリっとした姿をお楽しみいただけます。

編成
←浦和美園赤羽岩淵・日吉→
21082208P23082608P2708(M)2808
オプション

幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008
マイクロカプラー自連・灰:F0004

付属品

行先シール

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A9551.pdf

購入してみよう

2019年7月7日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 関水金属鶴ヶ丘新工場 RailywayParkフェスティバル
 掲載日:5月18日(日)
NEW JR北 ふるさと入場券 発売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 北斗・おおぞらなど 50~60%割引企画乗車券 発売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 日本郵便 湖西線50周年記念切手 販売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 255系 特急 わかしお89号 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 北海道新幹線 青函トンネル区間 時速260キロ運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 255系 特急 新宿わかしお 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 287系 特急くろしお60周年ラッピング車両 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 特急 まほろば91・92号 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 東武 栃木駅管区缶バッジ・駅名キーホルダー 販売
 掲載日:5月18日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型