NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



TOMIX 287系 特急電車(パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン)限定品 98987

日時:
2018年5月31日 終日
2018-05-31T00:00:00+09:00
2018-06-01T00:00:00+09:00
By pinboke_planet from Kakogawa-city, JAPAN [CC BY 2.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/2.0)], via Wikimedia Commons
By pinboke_planet from Kakogawa-city, JAPAN [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons
2017年8月5日に1編成(6両)をアドベンチャーワールドのシーンをラッピングした車両、「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」を臨時列車「くろしお95号」として運転した[30]。8月6日以降、2019年1月頃まで「くろしお」の定期列車に運用される予定。運用時刻はJRおでかけネットで確認することができる。wikiより

TOMIX(トミックス)

http://www.tomytec.co.jp/tomix

【 5月31日 】公式発売日

品番品名価格(税別)
[新]98987JR 287系特急電車(パンタくろしお・Smileアドベンチャートレイン)(6両) 限定品24000円

メーカー詳細

287系(パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン)

紀州路を走るパンダ電車、あなたの鉄道にもいかがですか?
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/20171213-2.pdf

TOMIX 98987 限定品 JR287系特急電車(パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン)

実車ガイド

287系は従来から使用されていた183・381系の置き換え用として2010年に導入された特急電車です。
「くろしお」に導入された287系は側面の帯がスカイブルーとなり主に白浜・新宮~新大阪・京都間を6・9両編成で運転されています。
2017年8月から和歌山県のテーマパーク「アドベンチャーワールド」の開園40周年を記念して287系1編成6両にラッピングが施され運行を開始しました。

特徴

●紀州路を走る287系ラッピング列車「パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン」を再現
●クモロハのシートは茶色、クモハ・モハのシートは青色で再現
●ドアステップは黄色帯を印刷済
●扉横にある表示器は黒色印刷にて再現
●車番、JRマーク、グリーンカーマークは印刷済み
●ヘッドライトは白色、テールライトは赤色のLED基板を使用
●運転台下部のヘッドライトはカラープリズムにて黄色と白色の点灯を再現
●ヘッド・テールライトはON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、銀色車輪採用
●先頭車運転台側はTNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●クモロハ286-12
●モハ286-17(M)
●モハ287-205
●モハ286-205
●モハ286-16
●クモハ287-20

オプショナルパーツ

室内灯:<0734>LC(電球色) TNカプラー:<0337>密連形

編成例

●特急「くろしお」(2017年8月~)
←新宮・白浜新大阪・京都→
クモロ286-12モハ286-17(M)モハ287-205Pモハ286-205モハ286-16クモハ287-20
限定Set<98987>

関連商品

TOMIX Nゲージ ベーシックセットSD 287系 くろしお 90166 鉄道模型 入門セット
TOMIX Nゲージ 287系 くろしお 基本セット A 92472 鉄道模型 電車

口コミ情報

購入してみよう

2019年3月11日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW ソニック30周年記念きっぷ 発売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 静岡県内私鉄5社 鉄道むすめクリアファイル 販売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 遠州鉄道 鉄道むすめデビュー記念キーホルダー 販売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 秋葉原・日比谷 鉄道高架下施設 特別展示イベント
 掲載日:5月9日(金)
NEW 阪神 近鉄直通15周年記念副標 販売受付
 掲載日:5月9日(金)
NEW 長電バス・JRバス関東 エアロキングまつり
 掲載日:5月9日(金)
NEW 江ノ島電鉄 母の日特製台紙 配布
 掲載日:5月9日(金)
NEW E7系 ポケットコイル高座椅子 販売
 掲載日:5月9日(金)
大阪メトロ 桃鉄デジタルスタンプラリー
 掲載日:5月8日(木)
東京メトロ・東京大学 鉄道ワークショップ2025 開催
 掲載日:5月8日(木)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型