NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



TOMIX EF510形 0番代(増備型) 品番:7164 #トミックス

日時:
2025年2月14日 終日
2025-02-14T00:00:00+09:00
2025-02-15T00:00:00+09:00

トミックスの完成品Nゲージ車両、JR EF510-0形電気機関車(増備型)です。
JR貨物承認済

【 2025年2月14日(金) 】発売日

品番品名価格(税込)
7164JR EF510-0形電気機関車(増備型)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
8,580円
前回の発売日は2023年4月21日

JR EF510-0形電気機関車(増備型)

EF510形0番代はEF81形の置き換えを目的として2002年に登場し、2004年から運行を開始した交直流電気機関車です。
赤を基調とした車体塗装から「ECO-POWER レッドサンダー」の愛称が付けられ、車体にロゴが配置されています。
主に従来EF81形が使用されていた日本海縦貫線で活躍するほか、近年では中央西線や岡山までの東海道・山陽本線など活躍範囲が拡大し活躍しています。
旅客用である500番代の登場後に増備された21号機以降は信号炎管の位置が500番代と同様である運転室助士側直上へと変更されるなど外観に変化が生じました。

ポイント
POINT:1
信号炎管が運転室助士側直上へと変更された0番代増備型を新規製作で再現
POINT:2
JRFマークがある姿を再現RED THUNDERロゴを再現

商品特徴

●EF510形0番代のうち21~23号機を新規製作により再現
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●前面手すり(縦)は別パーツ付属
●JRFマーク、「REDTHUNDER」ロゴ、JR FREIGHTマーク印刷済み
●ナンバープレートは別パーツ付属「EF510-21・22・23」
●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属
●フライホイール付動力採用
●グレー台車枠、銀色車輪採用
●M-13モーター採用

<特記事項>
品番品名発売日
2161EF510(1号機)生産中止
2162EF510生産中止
生産中止となります

製品内容

【車両】
●EF510-0(増備型)
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用)
●ランナーパーツ:手すり
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ:信号炎管
●パーツ:自連形TNカプラー
●パーツ:自連形ダミーカプラー
●ランナーパーツ:ダミーカプラー台座

別売オプション

なし

関連商品

なし

パッケージ

クリアケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7164.html

購入・予約・在庫情報

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
ホビーセンターカトー28-287オハ35/オハフ33一般形28-287 グレードアップパーツ3月22日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
相鉄 星川駅 グッズ販売イベント
 掲載日:3月20日(木)
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 山陰コース上り(ツアー)
 掲載日:3月20日(木)
境線 夜間集中工事・列車運休
 掲載日:3月20日(木)
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 山陽・山陰周遊コース(ツアー)
 掲載日:3月20日(木)
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 山陽コース下り(ツアー)
 掲載日:3月20日(木)
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 山陰コース下り(ツアー)
 掲載日:3月20日(木)
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 山陽コース上り(ツアー)
 掲載日:3月20日(木)
高松琴平電気鉄道 うどんの国の金色毛鞠ヘッドマーク 掲出
 掲載日:3月20日(木)
山陰本線 浜田~益田間 夜間工事・列車運休
 掲載日:3月20日(木)
山陰本線 倉吉~米子間 夜間集中工事・列車運休
 掲載日:3月20日(木)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型