NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



TOMIX キハ40 1700形(M) 品番:7435

日時:
2025年3月28日 終日
2025-03-28T00:00:00+09:00
2025-03-29T00:00:00+09:00
TOMIX 7435 JRディーゼルカー キハ40 1700形(M)
  • TOMIX 7435 JRディーゼルカー キハ40 1700形(M)

トミーテックは、TOMIX(トミックス)の完成品Nゲージ車両、JRディーゼルカー キハ40 1700形(M)を販売。
JR北海道商品化許諾済

【 2025年3月28日(金) 】発売日

品番品名価格
7435JRディーゼルカー キハ40 1700形(M)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
9,460円(税込)
ポイント
7435_7436_7437_7438 (1)

POINT1
<7435><7436>はタイフォンありで前面のジャンパ栓準備部が平滑な姿を再現
現在主に函館・苫小牧で活躍する車両をイメージ
POINT2
<7437><7438>はタイフォンが撤去され、運転台上部にホイッスルを装備した車両を再現
主に旭川で活躍中&釧路で活躍した(2022年3月引退済)車両で、さらに現在一部車両は函館・苫小牧でも活躍中
POINT3
<7435><7436>には交換用の前面表示パーツ「普通(白地)・快速ワンマン(緑文字)」が付属
POINT4
<7437><7438>には交換用の前面表示パーツ「普通(紺地)・快速ワンマン(赤文字)」が付属

JRディーゼルカー キハ40 1700形(M)

・キハ40系は国鉄の開発により1977年に登場した一般形ディーゼルカーです
・キハ40形1700番代は酷寒地向け車両の100番代をワンマン化した形式である700番代に対して、さらに延命対策を施した形式です
・函館運輸所・苫小牧運転所に所属する車両はタイフォンの残るほか前面のジャパ栓準備部が埋設されている車両が多いのが特徴です
・旭川運転所と釧路運輸車両所(引退済)に所属するキハ40は、前面のタイフォンを撤去され、運転台上部にホイッスルを装備した姿が特徴です
・2024年9月現在は函館・苫小牧・旭川・苗穂に配置されており、函館本線・室蘭本線・日高線・根室本線・石北本線で活躍しています
・1977年の登場から48年もの間、北海道の輸送を支えてきたキハ40系でしたが、2025年3月をもって定期運用から引退する予定です

商品特徴

<共通>
・ハイグレード(HG)仕様
・ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・ヘッドライトはカラープリズムの採用により電球色に近い色で点灯
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「ワンマン」を装着済み
・車番・所属表記は選択式で転写シート付属
・靴摺り、ドアレールは印刷済み
・フライホイール付動力、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
・TNカプラー(SP)標準装備

<7435><7436>について
・前面にタイフォンのある車両を再現
・前面のジャンパ栓準備部が平滑な姿を再現
・前面表示部は交換用「普通(白地)」「快速ワンマン」印刷済み別パーツが付属
・Hゴムはグレーで再現

<7437><7438>について
・前面にタイフォンを撤去した姿を再現
・運転台上部のホイッスルは別パーツ付属
・前面表示部は交換用「普通(紺地)」「快速ワンマン(赤文字)」印刷済み別パーツが付属
・Hゴムは前面運転台・助士席窓は黒色、その他はグレーで再現

<特記事項>

9447JRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車)(M)生産中止
9448JRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車)(T)生産中止

生産中止となります

製品内容

【車両】
キハ40 1700形(M)
【付属品】
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ、信号炎管
●ランナーパーツ:タイフォン
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ    :幌枠
●パーツ    :排障器
●パーツ    :トイレタンク
●パーツ    :治具
●転写シート  :車番など

編成

7435_h

別売オプション

品番品名
0733室内照明ユニットLC (白色) 

関連商品

品番品名
7436JRディーゼルカー キハ40 1700形(T) 
7437JRディーゼルカー キハ40 1700形(タイフォン撤去車)(M) 
7438JRディーゼルカー キハ40 1700形(タイフォン撤去車)(T) 

パッケージ

クリアケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7435.html

購入・予約・在庫情報

2025年4月3日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-2050 特別企画品
E8系 山形新幹線「つばさ」7両セット
9月17日
KATO 10-2051 E8系 山形新幹線「つばさ」基本セット(3両) 9月17日
KATO 10-2052 E8系 山形新幹線「つばさ」増結セット(4両) 9月17日
KATO 12-007 旅するNゲージ E8系 新幹線「つばさ」 9月17日
KATO 10-2111 583系「わくわくドリーム号」 6両セット 9月17日
TOMIX 93593 JR ED76-1000形 電気機関車(後期型・サッシ窓・JR貨物更新車・銀色ドア) 9月18日
GREENMAX 32019 西武新2000系更新車(車番選択式・ベンチレーター撤去後)8両編成セット (動力付き) 9月18日
GREENMAX 50802 西武新2000系更新車 「清瀬駅開業100周年記念トレイン」 8両編成セット (動力付き) 9月18日
TOMIX 98599 長野電鉄1000系ゆけむりセット 9月19日
TOMIX 90190 ベーシックセットSD E7系かがやき 9月19日
TOMIX 90947 マイプラン LT Ⅲ(F) 9月19日
TOMIX 91042 高架複線基本セット(レールパターンHA) 9月19日
TOMIX 91030 レールセットカーブポイントセット 9月19日
ジオコレ 335405 鉄道コレクション 秩父鉄道6000系急行秩父路3両セット 9月19日
ジオコレ 335412 鉄道コレクション 秩父鉄道6000系旧300系リバイバルカラー3両セット 9月19日
ジオコレ 336761 鉄道コレクション 西日本鉄道600形西鉄貝塚線開業100周年記念ラッピング電車2両セット 9月19日
ジオコレ 266693 鉄道コレクション JR719系0番代(東北本線) 2両セットA 9月19日
ジオコレ 266686 鉄道コレクション JR719系0番代(磐越西線) 2両セットB 9月19日
ジオコレ 337188 鉄道コレクション 南海電気鉄道2200系2230型(ありがとう2231編成・復元塗装)2両セットB 9月19日
ジオコレ 337171 鉄道コレクション 南海電気鉄道2200系2230型(ありがとう2232編成・現行塗装)2両セットC 9月19日
ジオコレ 336419 鉄道コレクション 東京都交通局6000形(6219号車) 9月19日
ジオコレ 336426 鉄道コレクション 東京都交通局7000形(更新車・新塗装・方向幕仕様) 9月19日
ジオコレ 335474 ザ・バスコレクション ジェイアール東海バス黄色いバス 2台セット 9月19日
ジオコレ 335795 ザ・バスコレクション80 <JH001-2>全国バス80 茨城交通 9月19日
ジオコレ 335801 ザ・バスコレクション80 <JH058>全国バス80 奈良交通 9月19日

続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト