NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



TOMIX 旧型客車(高崎車両センター)セット 品番:92829 #トミックス

日時:
2019年12月27日 終日
2019-12-27T00:00:00+09:00
2019-12-28T00:00:00+09:00

TOMIX(トミックス)

http://www.tomytec.co.jp/tomix

 再  JR 旧型客車(高崎車両センター)セット 92829

【 2019年12月27日 】発売日

92829

旧型客車(高崎車両センター)セット

18,700円

メーカー詳細

TOMIX Nゲージ 旧型客車 高崎車両センター セット 92829 鉄道模型 客車

実車ガイド

各地のイベント列車で使用される高崎車両センター所属の旧型客車群で、3~7両編成でさまざまな機関車と組んで運転されています。
外観は茶色(ぶどう色2号)で側面には3等座席車の旧標記が再現されています。
JR東日本で復元された蒸気機関車C61-20号機の牽引相手としても予定されています。

特徴

●現役の旧型客車を現在の姿で再現
●異なる各乗降用ドアは新規ドアパーツを加えて忠実に再現
●妻面にある無線アンテナは付属のパーツでユーザー選択取付
●スハ43系を新規で製作
●スハフ42-2173は改造されたトイレ洗面所の違いを的確に再現
●スハフ32-2357は側面新規でリベット違いを再現、貫通扉転落防止柵パーツ付属
●車体やTR52形台車を新規で製作し、合造車オハニ36-11を再現
●オハ47形のTR23形台車はコロ軸タイプを新規で再現
●2段式Hゴム固定のドア窓も高低2種の新規ドアパーツで再現
●屋根のベンチレーターは黒色で表現
●各車幌枠は実車に従い灰色で再現
●最後部で回送時などに使用する反射板パーツ付属
●車番は印刷済
●テールライト装備車(オハニ36、スハ32、スハフ42)は、車掌室側を基準に常点灯基板装備で、ON-OFFスイッチ付

製品内容

【車両】
●オハニ36-11
●スハフ32-2357
●スハフ42-2173
●オハ47-2246
●オハ47-2261
●オハ47-2266
●スハフ42-2234

【付属品】
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:反射板
●パーツ:端梁パーツ
●パーツ:解放テコ
●パーツ:ダミーカプラー
●パーツ:台車枠(TR52)カプラー枝無
●パーツ:台車枠(TR23)カプラー枝無
●パーツ:台車枠(TR47)カプラー枝無
●パーツ:転落防止柵(スハフ32用)
●パーツ:治具(アンテナ、反射板取付用)

編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 白色 0733 鉄道模型用品
TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 電球色 0734 鉄道模型用品
TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LA ノーマル 0755 鉄道模型用品

パッケージ形態

ブック型プラケース

購入してみよう

2019年12月23日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 3066-S EF81 408 JR貨物試験塗装機 10月25日
ホビーセンターカトー 10-971 205系3100番台タイプ 仙石線「マンガッタンライナーI」4両セット 10月25日
ポポンデッタ 121313072 南海電鉄限定品
南海8300系南海線 2両セット
10月25日
ポポンデッタ 121313073 南海電鉄限定品
南海8300系高野線 2両セット
10月25日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 西武 リアル謎解きゲーム 開催
 掲載日:10月24日(金)
NEW 吹田機関区 親子向け 100周年記念見学会
 掲載日:10月24日(金)
NEW 関東鉄道 鉄音ミステリートレインツアー
 掲載日:10月24日(金)
NEW 沖縄都市モノレール ゆいレールまつり2025
 掲載日:10月24日(金)
NEW タムロン 25-200mm F2.8-5.6 ソニーEマウント用 販売
 掲載日:10月24日(金)
NEW 甲府総合事務所 ふるさと納税 運転・車掌シミュレーター体験イベント
 掲載日:10月24日(金)
NEW えちごトキめき鉄道 二本木鉄道まつり
 掲載日:10月24日(金)
NEW 特急 富士回遊 富士山マラソン号 運転
 掲載日:10月24日(金)
NEW はやて 宇都宮駅停車列車 運転
 掲載日:10月24日(金)
NEW E257系 特急 富士回遊 運転
 掲載日:10月24日(金)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト