NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



TOMIX 453系急行電車(ときわ)増結セット(国鉄) 品番:98521 #トミックス

日時:
2023年5月31日 終日
2023-05-31T00:00:00+09:00
2023-06-01T00:00:00+09:00

トミックスから国鉄 453系急行電車(ときわ)増結セットが発売されます。
JR東日本商品化許諾済

【 2023年5月31日 】発売日

98521国鉄 453系急行電車(ときわ)増結セット12,100円

国鉄 453系急行電車(ときわ)増結セット

・453系は交直流両用の急行形電車で、最初に登場した451系のモーター出力アップ版として1963年から製造されました・東日本用として交流50Hzに対応した453系は、クモハとモハのみの形式で、クハ・サハ・サロなどは引き続き451形として製造されました・後に勾配区間に対応した抑速ブレーキ装備の455系が登場し、勾配区間が存在する東北本線系統の急行列車に使用されますが、比較的平坦な路線である常磐線にはそのまま453系が運用されました・常磐線は1966年上野~取手間で列車防護無線が導入されたため、同線を走行する車両には基本、無線アンテナが取り付けられ、453系もクモハ・クハの屋根上に送信用と受信用の2本のアンテナが装備されました・453系は上野~平・仙台間の「ときわ」を中心に、常磐線経由で上野~盛岡間の「もりおか」や上野~勝田間を東北本線と水戸線を経由して運転された「つくばね」などの急行列車で運用され、「ときわ」については一部ディーゼルカーのキハ58系による列車と共に、1985年まで運転されました

ポイント
POINT:1
常磐線運用車特徴の常磐無線アンテナは、配管含め別パーツで位置違いを選択取付可能
POINT:2
モハ452形の片側側面にあるルーバーを車体新規で再現
POINT:3
基本セットの先頭車のヘッドライトは原型の大型(左側)、増結セットはシールドビーム改造車(右側)で再現
スカートはクモハとクハを作り分けの上新規製作で再現
POINT:4
クモハ453・モハ452形は455系と異なる水タンク形状を新規で再現(画像はクモハです)

商品特徴

・ハイグレード(HG)仕様
・クモハ・クハの常磐無線アンテナと配管は、配置位置が異なる2種から選択取付可能
・先頭車前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツ付属
・タイフォンは選択式で別パーツ付属
・モハ452形の片側側面にあるルーバーを車体新規で再現
・スカートはクモハとクハを作り分けの上新規製作で再現
・クモハ453・モハ452形は455系と異なる床下を新規製作で再現
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
・前面表示部はカラープリズム採用により白色に近い色で点灯
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「急行・普通(白地)」を付属
・車番は選択式で転写シート付属
・新集電システム、黒色車輪採用
・先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用
・各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備

<98521>について
・モハ452形がトレーラ―車の3両増結セット
・先頭車のクモハ・クハのヘッドライトは実車においてシールドビームに改造
された車両を再現

製品内容

【車両】
クモハ453(シールドビーム)
モハ452(T)
クハ451(シールドビーム)
【付属品】
検電アンテナ、信号炎管
常磐無線アンテナ配管
前面表示部
タイフォン
ジャンパホース、ATS車上子
ジャンパ栓
幌枠薄型
幌枠厚型
シール:運行番号表示
転写シート:車番

編成

TOMIX 98520 98521 国鉄 453系急行電車(ときわ)基本セット

別売オプション

0733室内照明ユニットLC (白色) 

関連商品

パッケージ

ウインド付紙箱

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98521.html

購入してみよう

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
GREENMAX 50815 近鉄19200系 観光特急「あをによし」 4両編成セット (動力付き) 11月10日
GREENMAX 50814 阪神5001形(5009編成)4両編成セット (動力付き) 11月10日
朗堂 MC-2102 20fドライコンテナタイプ 日本郵船(NYKマーク) 11月11日
朗堂 MC-2103 20fドライコンテナタイプ ONE(マゼンタ) 11月11日
TOMIX 97966 特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セット 11月14日
TOMIX 8756 JR コキ107形貨車(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付) 11月14日
TOMIX 90185 ベーシックセットSD ブルートレイン 11月14日
TOMIX 91026 レールセット待避線セット(レールパターンB) 11月14日
TOMIX 1767 ワイドPCレールS280-WP(F)(ポイント分岐用)(4本セット) 11月14日
TOMIX 8033 コンビネーションボードA 11月14日
TOMIX 336 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入) 11月14日
ホビーセンターカトー 176-8540 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #6644 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8541 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7020 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8542 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7021 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8543 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7022 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8544 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7023 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8560 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7300 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8561 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7337 11月15日

続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト