NgaugeJP -横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



リニア地下鉄コレ 大阪市交通局70系前期車(長堀鶴見緑地線・09編成緑色)4両セットA 322153 #トミーテック #鉄道コレクション

日時:
2023年3月24日 終日
2023-03-24T00:00:00+09:00
2023-03-25T00:00:00+09:00
リニア地下鉄道コレクション 大阪市交通局70系前期車(長堀鶴見緑地線・09編成緑色)4両セットA 322153 鉄道模型

トミーテック ジオコレからリニア地下鉄道コレクション 大阪市交通局70系前期車(長堀鶴見緑地線・09編成緑色)が発売されます。

【 2023年03月24日 】発売日

品番商品名価格
322153リニア地下鉄道コレクション 大阪市交通局70系前期車(長堀鶴見緑地線・09編成緑色)4両セットA19,800円

メーカー詳細

リニア地下鉄道コレクション 大阪市交通局70系前期車(長堀鶴見緑地線・09編成緑色)4両セットA 322153
ついにOsaka Metroへ!リニア地下鉄コレシリーズ!
ナガホリ鶴見緑地線70系を初製品化!!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
インフォメーション

Osaka Metro長堀鶴見緑地線は、1990年に開業(当時は鶴見緑地線)し、現在は大正駅と門真南駅を結ぶ営業距離15kmのリニア地下鉄です。
開業当時から活躍する70系車両は、製造年に伴う外観の違いや、リニューアル更新に伴う塗装変遷も魅力のひとつです。
本製品は、専用動力ユニット、走行用パーツも同梱したトータルセットとなっています。

主な特徴

前期車の09編成は、アイボリーの車体と萌黄色と緑色のラインが特徴です。大阪市交通局時代のリニューア
ル前の姿で現在では見る事が出来ないカラーリングの車両となっています。
※動力ユニット組込対応車両を除き、金属車輪・金属ウェイト取付済です。走行の際には付属の専用アーノル
ドカプラーユニットを取り付けてください。専用動力ユニットは商品に付属しています。

編成例
リニア地下鉄道コレクション 大阪市交通局70系前期車(長堀鶴見緑地線・09編成緑色)4両セットA 322153
Notes
走行化関連商品

購入してみよう
2023年4月3日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
ジオコレ 鉄道コレクション 遠州鉄道2000形(2009編成) 電車2両セットE 9月6日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 阪神 タイガース優勝記念副標・ヘッドマーク 掲出
 掲載日:9月7日(日)
NEW 阪神 タイガースリーグ優勝記念入場券セット 発売
 掲載日:9月7日(日)
津軽鉄道 名刺つきストーブ列車券 購入プロジェクト
 掲載日:9月7日(日)
拝島電留線 E233系0番台 運転・車掌体験イベント
 掲載日:9月7日(日)
甲府総合事務所 マルス端末 操作体験イベント
 掲載日:9月7日(日)
E501系 SAKIGAKE ツール・ド・いわきサイクルトレイン(ツアー)
 掲載日:9月7日(日)
2025 おおさかホビーフェス
 掲載日:9月7日(日)
大垣市 のりものフェア
 掲載日:9月7日(日)
宗谷本線 比布~名寄間 サイクルトレイン 運転
 掲載日:9月7日(日)
信興バス のりものまつり
 掲載日:9月7日(日)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト