TOMIX 公式サイト「N情報室」に「第311号 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)VOL.1」が掲載されました。
N情報室
https://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/

阪急電鉄は、大阪梅田駅を中心に京都線、神戸線、宝塚線の3本線と7支線からなる総延長143kmの鉄道路線です。
宝塚線は、大阪梅田駅から宝塚駅を結ぶ営業距離約24.5kmの路線で、能勢電鉄への直通列車「日生エクスプレス」も運用されています。
新2000系車両は神戸線・宝塚線の新型車両として登場しました。
2025年2月より宝塚線にて第1編成が運行を開始しています
TOMIXとしては初の阪急電鉄車両新2000系を製品化いたします。
メモ
■トミックス初の阪急電鉄製品化!

阪急電鉄 2000 ※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります
阪急電鉄特徴のひとつである「阪急マルーン」色新規開発!艶のあるボディを再現いたします。
※写真は無塗装成形試作品のため、実際の製品色とは異なります。
※写真は無塗装成形試作品のため、実際の製品色とは異なります。
■列車種別識別灯が2灯、1灯、無点灯を選択可能
床下の切り替えスイッチにより列車種別識別灯が2灯(特急)、1灯(急行)、無点灯(普通)を選択可能。お好きな種別の運用を楽しめます。
■シート別パーツ化で特徴あるシートを再現
新規製作した床板パーツはシートを別パーツ化する事で特徴あるシートを再現しています。(※動力車は除く)
※試作品は明るめの緑色ですが、製品ではもう少し暗めの成形色を予定、また側面ガラスはグリーン系色付きのガラスを使用します
つづきは
第310号 JR E8系山形新幹線(つばさ) VOL.1はこちら↓↓↓
第311号 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)VOL.1
詳しい内容は「TOMIX N情報室」まで
https://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/nj_311.html
■サイドビュー
※写真は試作品の為、実際の製品と異なる場合があります ※レールは別売りです
商品詳細
【 2025年12月 】発売予定
品番 | 品名 | 価格 |
---|---|---|
97217 | 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)基本セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 21,780円(税込) |
97218 | 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 16,940円(税込) |
購入・予約・在庫情報
更新履歴&記事元