どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
資金難でしたが、これを買わないで115系や211系を揃えるってことはできませんね。
こちらはKATOでは2番手の製品です。1番手は「リゾートしらかみ」(青池編成)でした。
青池編成もすばらしい作りでしたから、こちらのできの具合もなんとなく予想は出来ました。
それでは中身を確認してみます。
模型データ
KATO Nゲージ 10-1368 HB-E300系「リゾートビューふるさと」2両セット
LotNo, 3710300 010-3788 製造年2017年 価格8600円
セットの内容は
6096-2 HB-E302-2
6095-2 HB-E301-2
サイドビュー(^^♪
フライホイール付きGM-3モーター搭載
スノープロウ標準装備
いつもの撮影場所で
床下も屋根上も賑やかですね。蓄電池が床下と屋根上にあります。
5月~9月はナイトビュー姨捨としても活躍しています。
どちらも乗ってみたいですね~(^^♪
次回は弄ります。いえ進行形で弄ってますので、そのご報告を
入線報告でした。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
整備加工(弄る)はこちら↓↓↓


いつも拝見させて頂いております。
ご存知かと思われますが、HB-E300のスノープロウは489系に装着された個体よりも大きめに作られてるようです。 489系能登に装着させてみると、お陰様でかなりしっくりきました。 感謝です 笑
今後も沢山のアイデアを宜しくお願い致します。
ケイ素さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
確認しました。確かに大きいですね(;^_^A
これの黒色でもう少し腕の部分が短いのだたベストですね。貴重な情報ありがとうございます。