前回はロビーカー、ソロなどの室内灯を装備しました。
どうも~(^^)/横濱です。
本日は「オハネフ」の室内灯を取付てみようと思います。
乗員室もまぶしいくらいに点灯出来ました。
整備
室内灯取付に使った部材は
テープLED
ブリッジダイオード
燐青銅板 0.1mm厚
あの夕庵式で使われている丸いコンデンサーは使用していません。
オハネフの室内灯取付
オハネフ24は100番台200番台ともに同じ作業です。
Assyパーツを使って0番台を組立てたときと同じ方法で取付けます。
リン青銅版を切り出した物です。
これはコクヨ ペーパーカッターミニを改造したもので切り出しています。
ゆっくり切断すれば丸まることも少なく、便利です。
足を曲げ加工したブリッジダイオードを差し込みます。
次にテープLEDです。
乗務員室用のLEDを追加します。
テープLEDが剥がしたチップLEDをそのまま使いました。ブリッジダイオード側は集電金具を半田付けしてから曲げています。
出来たテープLEDは屋根側に貼りつけます。
一寸寸足らずですね。
こんな具合で残りのオハネフも加工しました。
点灯確認
事務員室も明るく点灯しました。
14系15形あかつきの時は暗くなってしまいましたが、次回弄る時があれば直しましょう。
オハネの室内灯取付
これを繰り返します。
点灯確認
カーテンとか室内の色差しとかしたくなりますね(;^_^A
これで「はやぶさ」編成の室内灯取付は終了です。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。