NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




JR四国 2000系「南風」が入線しました。KATO 10-1503

どうも~横濱模型です (^^♪
本日はこちら↓↓↓
KATO から新発売されましたJR四国(4J)の2000系「南風」になります。
発売日から大分経ってしまいました。

レビューなど(いつも無いけど(;^_^A )は他のブログでご確認済みだと思いますので、早速ではございますがちょっこりと中身を確認します。

模型データ

KATO Nゲージ 10-1503 JR四国2000系 特急「南風」 4両セット
LotNo,3812000 010-4237 製造年2019年 発売日7月31日 価格16400円
6131-1 2009
6132-1 2217
6133-1 2119
6135-1 2118

本体のほかに付属品あり

説明書
シール
ヘッドマーク
前面カプラー付きスカート
ダミーカプラー付きスカート
前面幌
KATOより引用
世界初の振り子式気動車であるとともに、日本初の制御付振り子車両です。平成元年(1989)に先行試作車のTSE編成が登場し、同年のローレル賞を受賞しました。平成2年(1990)に量産車が登場し、最高速度120km/hでの運転が行われています。
現在は最高速度が130km/hに向上した改良形のN2000系とともに活躍する姿も見られます。

サイドビュー(^^♪

6131-1 2009
6131-1 2009
6132-1 2217
6132-1 2217
6133-1 2119
6133-1 2119
6135-1 2118
6135-1 2118

2000年代に入ってから行われた、ドア窓が小形化された形態がプロトタイプとのこと。

前面とヘッドライトテールライトの確認

ヘッドライト・テールライト共に点灯確認OK
ヘッドライトはもはやデフォルト化された電球色LEDですね。

ヘッドマークの点灯もキレイですね~。
2000形の電連あないじゃんと思いきや撤去した形態で製品化でした。(;^_^A
銀色のボディに水色の帯が入り、先頭車前面に黄色が入った外観は美しく再現されています。

側面その他

銀色の色味の違いがしっかりと再現されています。さすがKATO!
質感の違いがわかりますね。室内パーツは青色成形パーツで統一されています。
排気管が延長された姿になってますね~

屋根上は中途半端に別パーツ化されています。ちなみに無線アンテナはモールドです。
ベンチレーターは別パーツ化されていますが、キハxxxに流用が出来るそうです。

中を見てみる

2000形を開けて見たところ。ふむふむ2100形(T車)を開けて見た。こちらは内部にスイッチがあるんですね。

多少の違いはありますが、ほぼ同じような作りですね。部品の共通化の苦労がうかがえます。

こちらは2100形(社M車)の動力ユニットが載っている車輌です。
0.5Mではなくフル動力の先頭車+振り子といった今までにない車輌です。

動力台車周りです。4両セットはトラクションタイヤ(ゴムタイヤ)付きになります。

3極の小型のモーターが付いています。安定のフライホイールが2個。

動力台車はS-DT56形。片方だけ振り子対応台車。ここが問題ありです。

ついでにT車ようの台車です。モールドも細くしっかりと再現されていると思われます。
意外と情報量も多いですね。集電シューも横から見えにくいように。

いつものように中途半端に分解してみました(;^_^A
これだけ部品点数が増えれば高価になるわけです。

最後になってしまいましたが、2000形のシェード部分がスモークでちゃんと再現されています。好印象です。

いつもの撮影場所で

縁のない車輌ですが、マリンライナーや285系サンライズエクスプレスと一緒に楽しめそうです。

E353系から振り子具合が控えめですが、なんとかならんのかな~と思って弄ってみました。E353系の時も弄りましたので同じ要領で何とかなりそうです。
ただし動力ユニットは大改造しないとダメそうですよ。片方の台車だけ振り子すらしませんから~

この辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型