ども~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOから発売されました京浜急行230形になります。
こちらは既にAssyパーツが発売されますので、それを使います。
入線記はこちら↓↓↓
それでは弄ります
整備という名の加工を
使いAssyパーツは
・KATO 純正パーツ 14178-1A 京急デハ271 ボディ Assy 2300円
・KATO 純正パーツ 14181-1A 京急デハ266 ボディAssy 2300円
・KATO 純正パーツ 14181-1C 京急デハ230偶数車 床下セット Assy 1200円
・KATO 純正パーツ 14181-KD デハ268キット 台車 Assy 450円
・KATO 純正パーツ 14186F 東急デハ7100パンタ PT43 Assy 400円
こちらのAssyパーツの詳細はこちら↓↓↓
14178-1A 京急デハ271 ボディ
奇数車のボディになります。特に改造などはさずとりあえず素組します。
14186F 東急デハ7100パンタ PT4
やっと分売で発売されましたPT43形の菱形パンタグラフです。
よく見ると向きがあるようです。
一方向にしか取り付け出来ませんので間違うことはないかと思います。
屋根板にパンタグラフの足を押し込んで見ました。
今思えば碍子に色入れをしてなかったですね(;^_^A
14181-1C 京急デハ230偶数車 床下セット
その室内灯はどうつけるかといいますと
ライトユニットから先ずはカバーを取外します。
カバーは使わないってことですね。
集電金具を床板に差し込んでセットします。
ライトユニットを床板に所定の位置に取付ければもう出来上がりです。
導光材は
ライトユニットと導光材の間が開かないようにセット出来るようになってます。
ボディーを取付けます。
増結の2両が出来上がりました。床下は偶数車のを取付けてます。
4両セットの偶数車には別パーツのジャンパ栓が取り付けられつようになってます。
ジャンパ栓は計4本使います。
とりあえず下地処理してからのプライマー→つや消しブラックの順で塗り塗りと。
ボディーに取付けます。なかなか良い感じになるのですが、そうなるとカプラー周りが気になりますね。
いつもの撮影場所で
羽根板のマークは取付けてませんが、海水浴特急の編成となりました。
これなら2100形の隣でしれっと走らせても気がつかないかもしれませんね~(*´з`)
デハにしなくてはならないところがサハを入れて撮影してしまいました。
そこは内緒で(;^_^A
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。