NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



117系 福知山快速色 入線&整備です。KATO 10-166

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
10-166_117-20KATOの117系 福知山快速色を整備しようと思います。
先日もお伝えしましたが尾久車両交換センターからの回送品です。とてつもなく汚くタバコ臭いジャンク品でした。
出品説明にはタバコは吸いませんとなってましたが、ヘビーユーザーでしたね(;^_^A
バラして洗浄したついでにヘッドライト、テールライトをLED化、室内灯も取り付け。
車輪は黒染めを履かせてみようと思います。どこまでグレードアップできるかな~

模型データ

10-166_117-32
10-166 117系福知山色6両セット
LotNo,010-0633-9004 製造年1990 定価13,000円
セットの内容は
4042-1 クハ116-6
4045-1 モハ117-11
4044-1 モハ116-11
4046-1 モハ117-12
4044-1 モハ116-11
4043-1 クハ117-6

ヘッドライト

10-166_117-35 LEDを画像のように足を曲げ加工して穴に通します。10-166_117-34いろいろ考えましたが、CRDはこの位置で。常点灯化も行いましたが、室内灯を組み込むと点灯しなくなるので、何かが悪さしているんでしょうね~(;^_^A
10-166_117-2 点灯確認してみます。左のクハは遮光を少し行った状態で、みぎは何もしていな状態です。
かなり光漏れがありますよね。
10-166_117-22かなり遮光処理に時間を費やしてしまいました。

つづく

次回は室内灯に取り掛かります。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

整備加工(弄るその2)はこちら↓↓↓

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型