NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




20系寝台客車「北星」を弄る。その8 KATO 10-366

どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
narone22 (2)20系寝台客車「北星」を弄るの続きになります。

前回までのあらすじはこちら↓↓↓

それでは弄ります

整備という名の加工を

narone22 (14)部品が揃いましたので
20系寝台客車に室内灯を入れていこうと思います。
まずは、ナロネから

数があべこべですが

・ブリッジダイオード DIP型 DI1510 700V 1.5A
・セラミックコンデンサ 10μF 35V

白色LEDテープ(Amazonで売ってます)

narone22 (13)

それから
・集電用スプリング TP-001 タムタム
・集電金具 TP-003 タムタム
タムタムのは手っ取り早くです。

nahanefu23 (10)

組み立てるとこんな感じになります。
よれよれですので、プラ坂を張ろうと思いましたが、
真鍮線(1mm)をサイドに半田付けしてみました。
結果、時間がかかるので以降の作業では却下しました。

narone22 (5)

車輌には集電金具を差し込んで、
スプリングを4等分にしたものを
それぞれにセットしました。

narone22 (6)

半田でコーティングしたブリッジダイオードの足をスプリングに差し込みます

narone22 (8)

ボディーとの間にすっぽり入ります。
貫通扉からは丸見えになってしまいますけど(^_^;)
純正品に変えたくなったら簡単に付け替えれるので

narone22 (4)

点灯テストです。
めっさ光ってます(*´▽`*)

narone22 (11)

でも、白過ぎません?青いっていうのでしょうか。

narone22 (17)

上の写真はナハネですが、中身は一緒です。やっぱり青白いです。

narone22 (16)

白過ぎるような気がしたのでさらにちょっこり加工しました。

narone22 (15)

写真じゃ判り辛いでしょうけど、
右は本日加工したものです。
左はさらにちょっこり加工したものです。

左は電球色ではなく、昼光色です。

その9へつづく

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

整備加工(弄る)その9はこちら↓↓↓

 

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型