どうも~(^^)/
本日はこちら↓↓↓
悩んだ挙句に、動力ユニットを買ってきました~
前回までのあらすじはこちら↓↓↓
それでは中身を確認してみます。
模型データ
KATO(ラウンドハウス) 28-142 383系「ワイドビューしなの」動力装置
LotNo,011-0432-1706 製造年2017年 価格3,200円
やっぱり付属編成だけで構成された編成もやってみたいということになりました。
L編成(付+付+付) こんなやつです。
クモハ383+サハ383+モハ383+クロ383+クモハ383+クハ383+クモハ383+サハ383+モハ383+クロ383
4両増結×2セットと2両増結です。
こんなことしているから財政難なんですね~(-_-;) 気づいたら20両もの大量入線となりました(;^_^A
整備という名の加工を
久々に見ましたね~中に印刷されているの
取付方法とか書いてありますね。窓ガラスパーツの一部加工があるようです。
どこかのブログで見たような気がするのですが、床下が違うとか?
機器の配置は一緒の様に見えるのですが。
窓ガラスパーツは真ん中位にある突起をカットすることになっていますが、もしかしたら戻すかもしれないので最小限の加工にしました。
ほんのちょっこり削っただけです。
4両増結セットを追加で購入してますのでそちらをさらっと整備します。
ガラスパーツのブラックアウトします。ガンダムマーカーブラックでフチを塗り塗りします。
こちらのパーツも塗り替えておきました。水性ホビーカラー H91 クリアー イエローで塗りました!
こちらのトレインマークのパーツとヘッドライトカバーもブラックアウトです。
後は乾いたら組立てます。
そうそうこれもやっておきましょうね
車体間ダンパー加工のホースだけを使います。
KATO 純正パーツ Z04-5589 E259系車体間ダンパー Assy
今回必要のない所をカットして使います。
いつもの撮影場所で
あとは室内灯ですね。
その5があります
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
整備加工(弄るその5)はこちら↓↓↓