NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




鉄コレ JR145系 配給電車を弄る。289395 #鉄道コレクション

どうも~(^^)/
本日はこちら↓↓↓の鉄コレ
145系 配給電車です。みなさんもこういう車両好きですよね~(^^♪
この車両を飾っておくだけじゃやはり勿体無いです。動力にお金をつぎ込むのもな~(-_-;)

色々と考えたのですが、トミーテックの教本通りTM-24の専用動力を付けて見ることにしました。改造や違う動力はその次ですね。

整備という名の加工を

こちら鉄道コレクション TM-24  動力ユニット 17m級用A2です。
浮かしたと動力ユニットはばらしてしましました (;^_^A アセアセ・・・
内容物はDT21台車枠に重り、アーノルドカプラーセット、説明書です。
このTM-24のモーターはかなり小さいですね。

動力台車を取外してみました。バネで集電シューを押し付けるタイプなんですね。
これだと動力直結だからと言っても重く感じますね。フライホイールも入っていないし。

台車の上についているモーター一式です。
コンパクトですね。

台車とモーターユニットだけを取付けるとこんな感じです。
こんな感じの鉄コレ動力ユニットみたことありますね。
しかし、モーターが小さい。

荷台の方の台車は軸間距離が替えられるようになってます。何か違う用途にも使えそうですね。

TNカプラー取付

動力ユニットにTNカプラーを取付けるとTNカプラーが台車と干渉して取り付けが出来ません。
そこで、当たるところギリギリでカット加工してみることに。
赤い線の所を切っていけば・・・
裏側からみるとTNカプラーのカバーギリギリで加工すれば良さそうです。
切り落としました。フタの部分はバネの取付用に気持ち残しました。ここにバネをかけてあげれば、機能するでしょう(^^♪

ちょっと悪あがきで、ゴムタイヤ付車輪が対角線で付いていましたので、1軸に集約しました。吉と出るか凶と出るか。ゴムタイヤ付き車輪を移植して組立てました。
そうそう動力ユニットはクモヤ145に取り付けました。

中間側のカプラーは

中間側はTNカプラーではなくKNカプラー(;^_^Aです。
もちろん影武者つきになります。トレーラー台車から取外しました。再利用します。
床下のカバーが出っ張ってましたので、少し削って薄くしてからボンドGクリヤで接着しています。

パンタグラフ

ご指定のパンタグラフを取り付けて見ました。
・TOMIXの白箱 0230 PS16P形 パンタグラフ
余談ではありますが、信号炎管と列車無線アンテナはKATOのAssyパーツを取付けています。シャープさが違いますね。大きいけど(;^_^A アセアセ・・・

いつもの撮影場所で

室内が犠牲になりましたが、キレイに動力ユニットを組込めました。

とりあえずは動くようになりました。
動くとヘッドライトかテールライトは付いてほしい~(^^♪
欲が出てきてしまいますね

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

整備加工(弄るその2)はこちら↓↓↓
“]

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型