どうも~(^^)/
本日はコチラ↓↓↓
久々に機関車を弄ったので色々と忘れているところを発見しました。
前回まではコチラ↓↓↓
それでは追加整備をしていきます。
整備という名の加工を
パンタグラフ
モデルチェンジ前は古い方式のパンタグラフなんですね。
取付穴が中に2か所あるタイプのものです。
パンタグラフ台座4ヵ所にピンバイスで穴あけ加工を行います。
2か所ずつ大きさが違いました。
KATO 純正パーツ 3057-1F EF63一次形パンタグラフ Assyを使います。
PS17ですね。モデルチャンジしているKATOのEF64はこのパンタグラフを採用してます。
今回はパンタグラフの塗装してみました。いつもはやりませんが今回は気まぐれんです。
ボディーに取付してみました。パンタグラフ下がスッキリしてます。
ちょっと浮いてましたね(;^_^A
解放てこ
何か物足りないと思っていました。解放てこが付いていなかったです。
早速前後2か所に取付用の穴あけをしておきます。
穴開けした所に解放てこを取付けます。
この解放てこはKATO 純正パーツ Z03L1778 EF81 400解放テコ/手スリ Assy を使ってます。
いつもの撮影場所で
ようやく1両できました。\(^o^)/
もう1両作って重連運転も楽しんでみたいので、また作ります。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
トミーテック 2016-12-01