どうも~(^^)/ 横濱模型です。
天気が悪い日は模型弄りに限ります
本日はこちら↓↓↓
KATO Ef63 1次形 JR仕様が入線となりました。
20年をかけてEF63物語も完結に向かってきました。
1号機は出ないでしょうね。
それでは見てみましょう
模型データ
KATO Nゲージ EF63 1次形 JR仕様 3085-1 鉄道模型 電気機関車
LotNo,3810807 003-30000 製造年2018年 価格7800円
内容物は、
本体の他に説明書、選択式ナンバープレート・メーカーズプレート、交換用ナックルカプラー・アーノルドカプラー、C’無線アンテナ、ジャンパ連結器
選択式ナンバーは「3」「8」「11」「12」
メーカーズプレートは「東芝」「三菱電機+新三菱重工」
サイドビュー(^^♪
なかなかのプロポーションです。
双頭形カプラーはフック無し(影武者)の新仕様が標準装備。
JR仕様の特徴でもあるC’無線アンテナ用の穴が開いています。
テールライトは小判形内バメ式となります
動力ユニットとライトユニットは従来品からのパーツ構成となります。
ヘッドライト用LEDは電球色となります。またテールライトは赤色LEDとなります。
いつもの撮影場所で
車番は3号機にする予定です。相方19号機と一緒に189系小窓編成を引いたり押したりして楽しむ予定です。
1次形ジャンパケーブルってストレートなんですよね
でも、3次形のケーブルってクネクネしてますね。
EF63の実車写真を見ると3次形のケーブルを使った方がそれらしくなります。
続きます。次回は弄ってみようと思います
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
63の1号機って欲しいです あの独特な鋭いスカートは堪らないです 大昔模型と工作って本だったかな~HOでしかも紙で1号機を製作した記事に魅了されて以降大ファンになってしまっています 現役の1号機は見たことないでしたが たまたま行くことになった鉄道文化むらで1号機しっかり見てまいりました(^^
トータンさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ。あのスカートが良いですよね。ED61のスカートを使えないのかと前々思っていました。
1998年のNゲージマガジンを見て私もEF63に魅了されました。
20年前に技術も知識も鉄分も何もなく無謀にも1号機に改造(途中)の恥ずかしい車両です。
ヘッドライトの移設とスカートの加工派行ったのですが、碓氷峠ブームが私の中から無くなりました(;^_^A