どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
ポポンデッタから発売されていますキハ189系 H1編成+H4編成「かにカニはまかぜ」です。
このキハ189系用のオプショナルパーツが発売されました。
前回までのあらすじはこちら↓↓↓
新発売されたパーツは
新 | PAP-6022-03-03 | 気動車189系動力ユニット 改良版 6022/6023対応 | 3,960円 |
新 | PAP-6060-03-02 | 気動車189系動力ユニット改良版6060/6061対応 | 3,960円 |
新 | PAP-6060-06-01 | キハ189系先頭スカート・カプラーセット2個入 | 748円 |
新 | PAP-6060-06-02 | キハ189系中間カプラーセット2編成分8個入 | 2,970円 |
6022・6023用動力ユニット(改良版)、6060・6061用動力ユニット
キハ189系先頭スカート・カプラーセット、キハ189系中間カプラーセット2編成分です。
その中の動力ユニットを取付けてみようと思います。
それでは弄ります。
整備という名の加工を
箱をオープン!
なんでしょうね・・・偏った配置の入れ物です。
・PAP-6060-03-02 気動車189系動力ユニット 改良版 品番6060/6061対応 3960円
現時点では店頭や通販店で購入できます。
取り出すとこんな感じです。
動力ユニット
元々付いていた動力ユニットと並べてみます。
座席パーツが違うくらいで他はぱっと見わかりません。
動力改良版は座席パーツが塗装から成型色に変わった?
モーターは同じように見えます。
台車は・・・
左がちょっと加工してしまった従来の台車です。右が今回の改良版の台車です。
同じように見えます。
トラクションタイヤ(ゴムタイヤ)が2本仕様から1本減った仕様に。
4車輪集電から6車輪集電にし集電効率をアップさせた?てことでしょうかね。
あそこの部分は改良されたのか。TOMIXのボディーマウントTNカプラーを取付けるとお尻が当たって台車と干渉してしまいます。今度のは画像の様に同じでした。(;´д`)トホホ
動力改良版ですから、ここはそうでしょうねってところです。
モーターのケースの塗装具合も変わりました。底面もグレー色でしたが、今回のは黒色と。ここでも違いが判りません。
可動部にグリースがてんこ盛りに塗ってあります。
動力ユニット単体での試走行では静かでしたがボディーを取付けると反響しているのかちょっと大きめになります。
走りの方は普通としか言えないです。悪くは無いです。ゴムタイヤが減った分カーブとかは走りやすくなったのかもしれません。
6両セットの「かにカニはまかぜ」を購入していますので、動力が入っていない方に入れ込んでみます。
取り外して、改良版も取付けるだけですから直ぐに出来ます。
ついでにTNカプラーを取付ける場合は、TNカプラーのお尻の部分を削っておくと良いでしょう。
現物合わせでざっくりと削ってみました。
上の画像は以前弄った時のもので台車の方は削らなくても大丈夫でした。
ササっと組み立てます
いつもの撮影場所で
3連と3連でのすれ違い遊びが出来る様になりました。
6連運用の事を忘れていましたが、どちらも動力改良版に更新しました。
片方の編成はトラクションタイヤ無しに組み替えておけばよかった・・・
それではこの辺で
本日もくだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。