どうも~(^^)/
本日はこちら↓↓↓
こちらはキハ58系 アーノルド/ナックルカプラーセットになります。
2両セットで1000円ってやはり高い感じがします。TNカプラーを考えればお安いのかもしれませんね。
せっかくですから先日発売されたばかりの、まだ弄っていないキハ28に取付けて見ます。
整備という名の加工を
28-235 キハ58系 アーノルド/ナックルカプラーセット
LotNo,011-0748-1803 価格1000円
裏面には内容物の説明です。この反対側に取付説明書が印刷されています。
内容物はこんな感じですね。
カプラー取付台座AとB、これが重要なんですよね。
組立てみました。元々付いているカプラーセットと並べてます。
ナックルカプラーは腕の短いEF66用と言われている物を取付けています。
他の車両にも流用出来ますね。近々の車両整備まちでは「シュプール妙高志賀」でしょう
ご紹介はここらへんにして、キハ28を弄ります
排障器取付
先ずは下回りからです。排障器を取付ます。
TOMIXのPZ6286を使います。2種類入っていますのでキハ58用の方を。
プラバンを使ってボンドGクリヤーで接着しました。
詳しくはこちらでもご紹介しています↓↓↓
ジャンパケーブルと運転室の色差し
ジャンパ栓2種類(KE70など)をミッチャクロンマルチで下地処理をしてからグレーと黒で色差しをしてみました。
シートにも色差しをして、運転台にも・・・画像は色差しする前でした(;^_^A
組立
ナックルカプラーを床下に取付けてみましたが、これだけじゃ終わりません。
せっかっく胴受があるので、加工してみました。
胴受はボンドGクリヤーで取付台座に接着しました。これで取り外しもできます。
妻面側はカプラー取付台Bを使って取り付けます。
こちらにも胴受を加工してボンドGクリヤーで取付台に接着しました。
いつもの撮影場所で
妻面同士で連結させました。意外と連結間隔が広めなんです。約5mm
わかりずらいですが、奥がKATOのボディーマウントカプラーをちょっと弄って連結間隔を短くしたキハで、手前がアーノルド/ナックルカプラーセットを取り付けたキハになります。
約1mm位の差でしょうか。
編成にしている方は特にナックルカプラーに換える必要は無いですよね。
教本には同社製のキハ20、キハ35、キハ47との編成を再現できるとのこと。
つづく
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
こんばんは。
ヒントを頂戴し、ありがとうございました。
KATOのナックルカプラーにも、種類があったんですね!?
早速、注文しました。
届くのが楽しみです。
重ね重ね、ありがとうございます。
あお父さん、コメントありがとうございます。
無事付け替えができると良いですね(^^)/
こんばんは。
KATOのキハ58系を購入し、皆さんどのように仕上げているのかとあちこち拝見していたところ、貴サイトに到達しました。
「奥がKAOのボディーマウントカプラーをちょっと弄って連結間隔を短くしたキハで」と書かれておりますが、実際どのようにされているのか、ご教示いただけないでしょうか。
今回のKATOのキハですが、片幌のキハにしては連結面間が開きすぎていますので、少し縮めれれればと思っております。
宜しくお願いいたします。
あお父さん、初めまして
コメントありがとうございます。
毎日訪問して頂いている方々の手前もありますので、ヒントとして前面と妻面側のカプラーを見比べてみてください(^^♪
次回更新予定ですので、是非再度訪問頂ければと思います m(_ _)m