どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
トミックスから品番変更で発売されました、EF60形500番台 特急色になります。
EF60-500形は1963年に寝台特急列車のけん引用として14両が登場し、このうち511号機まではヘッドライトが1灯でした。
1965年のEF65-500形登場以降は0番代と共通で使用され後年になって塗装も0番代と同様のものに変更されました。TOMIXより引用
それでは中身を見てみます
模型データ
TOMIX 7147 国鉄 EF60 500形電気機関車 特急色
製造年2021年(6月25日) 価格7,920円
本体の他に付属品あり
ナンバープレート「EF60 502」「EF60 503」「EF60 505」「EF60 511」
ヘッドマーク「さくら」「富士(丸型)」
ホイッスル
信号炎管
手すり
TNカプラー、ダミーカプラーセット
サイドビュー(^^♪
動力にはフライホイール付きM-13モーターが搭載されています
車輪は黒染車輪となってます。走りの方は低速から良い走りをします
標記関係は
いつもの意地悪な拡大画像です
1位側の標記は・・・
「1」と「S」、そして換算9.5まで見えます・・・
2位側の標記は・・・
「2」「S」は見えますね。中のは見づらいですね・・・
まぁNサイズですから
屋根上
パンタグラフはPS17が取付けてあります。壊れてしまったら品番0287のPS17BNで。
避雷器はカバーなしと。
前面は
塗分けは良好とします(;^_^A クリームと青の境目が甘い感じはしますが。
前照灯まわりが台形のケーシングが再現されています。
前面窓がデフロスタ付にHゴムがグレーという姿になってます。
ヘッドライト点灯確認
以前のとあきらかに違いますね9168品番とは何か違った感じに見えるヘッドライトレンズ。
レンズカットは旧品番でも入ってましたが、リフレクター調が強めになった気がします。
では開けてみます
上側のが今回の製品の導光材なんですが、レンズ部分の所が繊細に出来てます。
知らずに分解したらポキッと折れそうですよ Σ(゚Д゚)
それでは斜め前からもう一度見てみましょう
ランズの中に電球があるように見えます。すご!
カプラー交換は
もう手間な加工は要りません(;^_^A
いつものようにリカラーさんのTX091 ナックルカプラーソケットを使って、サクッと交換です。
いつもの撮影場所で
こちらはやはり20系けん引を目指します。スノープロウ装備の姿がやはり良いですよね~♪
500番台けん引の20系客車のスライド(離合)で似合いそうなのが、EF60茶+貨物列車セットです。貨物列車の方は一部同時再生産がなくなかなか揃いません。いつになることらや(;^_^A
こちらも順序弄ります
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。