どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓のロコ
トミックスより新発売されました、EF81形95号機レインボー塗装・Hゴムグレーになります。手すり付きになってからの製品化は初でしょうか?
まぁHゴム表現の所を塗り替えれば・・・
EF81形は直流と交流50/60Hzに対応した電気機関車として1968年に登場し、交直流機の標準型として活躍しています。
95号機は「スーパーエクスプレスレインボー」けん引のため、側面に「EF81」の文字が描かれているのが特徴です。
スーパーエクスプレスレインボーのほか、寝台特急北斗星や青森~盛岡間での普通列車けん引にも使用されていました 。TOMIXより引用
商品詳細はこちら↓↓↓
北斗星下り一番列車(昭和63年(1988) 3月13日)はこの95号機でしたね
他にも色々ありますが、寝台特急あけぼのとか、やはり14系レインボーでしょうか。
それでは中身をチェックします。
メモ
模型データ
TOMIX 7153 JR EF81形電気機関車 95号機 レインボー塗装 Hゴムグレー
製造年2021年(8月20日発売) 記号X11BA 価格8,470円
本体の他に付属品あり
サイドビュー(^^♪
動力にはフライホイール付きM-13モーターが搭載されています。
車輪は黒染車輪です。筆者は黒染車輪が好きなのでこの仕様ならありがたい
標記は・・・
側面明り取窓にEF81の文字が描かれていない姿となってます。
明り取窓にロゴの白って・・・ちょっと気になったので調べてみました。
1988~1994年6月頃は明り取窓にロゴの白はありませんが、Hゴムがグレーですね。
この後に1997年の全検時に黒Hゴム化されました。台枠の色も変わっているそうです。
2002年10月の全検時に明り取窓にロゴの白があります。
2009年7月の全検前までは明り取窓にロゴの白があります。
2009年9月8日の全検明けには明り取りのロゴの白が無くなってますね。
前面は
白帯の塗分けはもう仕様なんでしょうかね?
前回のもこんな感じでした
ヘッドライト・テールライト点灯確認
ヘッドライト点灯確認ヨシ!
電球色的なLEDです。以前のと比べたらホント明るくなりましたよね (^^♪
レインボー塗装Bと並べて見る
塗分けはあれですが、ベースカラーのチェリーレッドは鮮やかです。裾の標記の所がちゃんと変わっていますね。
いつもの撮影場所で
こちらはもうあれにするしかないですよね。
そうです北斗星下り一番列車に似合うような感じです。
解放てこと連結器をシルバー色にすればそれらしくなりますね。
問題は常磐無線アンテナ跡です。
1988年(昭和63年)3月13日の1号1レ(下り一番列車)編成の備忘録
カニ24 503
オハネフ25 15
オハネ25 33
オロハネ25 552
オロネ25 502
スハネ25 501
スシ24 501
オハネフ25 3
オハネフ25 7
オハネ25 241
オハネフ25 8
こうやって編成を残しておけば次回に役立つかもです。
間違ってたらググってくださいね (;^_^A
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
整備加工(弄る)その1はこちら↓↓↓