NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




EF65 1019号機・レインボー塗装を弄る。その2  TOMIX 7155 #トミックス

どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスのEF65 1019号機 レインボー塗装機の続きになります

前回までのあらすじはこちら↓↓↓で公開中です

トミックスの機関車は弄るとカッコ良くなりますよね。
ということで続きのイジイジを


整備という名の加工を

作業内容は
パンタグラフ塗装
ユーザー取り付けパーツを取付け
・スカート周りの加工
・常点灯化
・屋根上のランボード塗装
こんなところでしょうか。いつものメニューですね

ランボード塗装

時間を空けてしまうと、やはりランボードの塗装がより気になるところです。

せっかく整えましたが
外せる部品を取外しておきます。

次にマスキングです
塗装が回り込んでしまいそうなところをMr.マスキングゾル改でヌリヌリしておきます。画像は取り忘れっしゃになります。
後はタミヤのマスキングテープで。

オーシャングレイだったか、そんな感じの色のスプレーでプシューっとやっつけてます。

乾かします

どうせならってことで、避雷器も塗装してみました。
パンタグラフもランボードも塗装しましたので。

誰かが言ってました、プラ感を無くすのに塗装するって。

調子に乗って解放てこもつや消しブラックのスプレーでプシューっと。

もろもろ乾かします。その間に違うことでも

LED打替え

電球色チップLEDで抵抗が560Ωに常点灯対応となってますが、
欲が出るもんですよ。

もう少し明るくしたい

使う電子パーツは3528チップLEDのナチュラルホワイトと定電流源IC、ショットキーバリアダイオードです。

チップLEDを先にはんだ付けします

いつものようにこんな感じではんだ付けしています。

元の場所に戻して確認します

ケースにも干渉することなくうまい具合に収まりました。(*´з`)

スカート加工

はい、こちらEF65のスカート
既にコックのモールドを処理し、穴あけ加工まで終わっています。こちらも画像取り忘れっしゃなんです(;^_^A

このあと使うパーツは

こちらは、お馴染みのRe-Color(リカラー)の3Dパーツです。
・CM001 汎用ホースエアホース 2個入り 500円

塗装はトビカ トップガード マットブラックタイプを使ってます。
薄ーく塗装できますので、かなりおススメです。

リカラーさんの販売ページはこちら↓↓↓

0.5mmのドリル刃で穴あけ加工したところに切り出したエアホースを差し込むだけとなります。
まずは仮に差し込んでみます。
この曲がっている感じが良いですよね(^^♪

コックの部分と先っぽの金具の部分に色差しを行えばそれらしくなりますが、塗り忘れているところも多々ありますね。さすが横濱模型です(;^_^A

こそっと修正しておきます動力ユニットにスカート組みを取付けて、あとはボディーを組むだけですね。

いつもの撮影場所で

カッコイイ~♪

これで満足するタイプですので、次の車を弄ります。

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いいただきありがとうございます。

 

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型