前回までのあらすじはこちら↓↓↓
早速、弄っていきます。
整備という名の加工を
前回はスカートの加工と色差しなどを行いました。
LED交換
角型の高輝度LEDに交換してみました。
ダイキャストを固定しているライトケース兼用のパーツもLEDが当たらないように大きく開口しました。
取付けるとこんな感じです。ボディーとの間にはスペースがありませんのでギリギリの位置まであげて半田付けしました。
これで爆光間違いなし( ゚Д゚)
テールライト用のLEDも忍ばせています (‘ω’)ノ
ショートしないようにLEDの足の周りにはアセテートテープで絶縁してます。
1エンド側は光ファイバーを通してみました。
純正のヘッドライト用導光材は、導光材というよりただのクリヤーなプラパーツです。
光ファイバーは先っぽを熱で溶かしてレンズっぽくしました。光ファイバーの先端にハンダこての先を近づけて溶かして作ります。
1エンド側です。光ファイバー効果は出たようで明るくなりすぎました。(;^_^A
パワーパックの出力を下げて撮影です。
2エンド側です。意外と純正の導光材でも明るいです。
室内も光ってしまいました。
2エンド側の導光材は純正品を切り詰めて使いまわしました。
様子を見るのともうちょっと独自路線で明るくなるか実験用です。
いつもの撮影場所で
これで夢空間北斗星や甲種輸送などいろいろな物が引けて遊べそうです\(^o^)/
次は夢空間でも弄ってみます。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
トミーテック 2018-03-31