どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
だいぶ遅れての入線になりました。迷ったんですよね。買うか買わないか( ゚Д゚)
押して走らせる事ってなかなか無いですよね。
TOMIXのEF67 101号機 更新車です。
実車ではEF65 0番台のラストナンバーより前5両が種車になりました。
1990年にEF65 131~135号機から改造され、EF61 200番台を置き換えとなりました。
EF67 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 |
---|---|---|---|---|---|
EF65 | 134 | 131 | 133 | 132 | 135 |
これ以上は学がありませんのと、皆さんの方がご存知ですのでこの辺にして
中を見てみましょう
模型データ
TOMIX Nゲージ EF67 100 101号機 ・ 更新車 9183 鉄道模型 電気機関車
記号:P68AG 製造年2017年 価格7000円
付属品は、ナンバープレート、ホイッスル、信号炎管、前面手すり、TNカプラー、説明書
第2エンド非公式側
101号機特有の貨車と連結しない側のスカートは下辺が斜めの姿になっています
パカっと殻割です。
久々に見たテールライト用の導光材が入ってます。
ライトの確認
中身を見てみますと電球色のLEDですね。TOMIXも標準装備が始まったのでしょうか。
これはありがたい
常点灯状態では点いているかわかりませんね。
ありゃ、開放テコが・・・見なかったことに(>_<)
テールライト用の赤色LEDもいい感じです。ここまでは明るい感じなんですよね。
一応、ボディーの裏側も。ここだけならEF65ですね。
前方に突き出しているステップは別パーツです。
スカート周りとカプラーは前後形状が違いますが、カプラーバネの作りも変わっています。
この造りの差が実は問題が出てきそうです。
KATOのR282カント付アプローチ線路です。
我が家のお座敷ビッグサンダーマウンテンではもしかしたら引っかかるところがあるかもしれません。
次回は、少しだけ弄ってみます
くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
整備加工(その1)はこちら↓↓↓