どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスのEF510・E26系(カシオペア)基本セットに入っているEF510 カシオペア塗装機を持ち帰ってきました。
ジャンク品ですが、説明が面白いのです。「走行歴もほとんどなく傷等もなく、動力が調子が悪い」と、不動車ってことですよね。
燃えますね。ですがこう言った安いのって逆に高くつくんですよね(;^_^A
整備という名の加工を
裏返してみるとちょっと見にくいのですがなんかの油がべっとりと。
しかも台車の向きが逆だし、トラクションタイヤも未装着。
反対側は
こちらの台車も謎の油がべっとりと。台車の向きも反対に取付けてあります。
分解清掃準備
台車を取り外してみます。取り外してみたら謎油だらけで、よくぞここまで塗りたくったと(;^_^A
どんどん分解します。
バラしてみたら、動力台車の集電バネが1本ありませんでした。
そしてライト基板は片方未搭載。唯一あるライト基板はLEDが壊れてます。
なんとドライブシャフトが固定された状態になってます。分解した事があるかたはご存知でしょうけど、ここは固定ではなくスライド式のシャフトです。
油分除去
パーツクリーナー(プラOKなやつ)で油分を除去します。
次は
台車周りも念入りに除去。パーツクリーナー様々です(^^♪
モーター換装
M-9モーターでも換装してみようかと思います。
使うのはJAM2022で購入しておいた
・モデルアイコンのM9モータージェネリック 600円
です。
M-13モーターでも良かったのですが、ネタ的なあれで採用です。
大きさはTOMIXのM-9モーターと全く同じ感じです。
フライホイールを付け替えます。
モーターピニオンギアプーラーと言う名前の工具です。
EF510用のフライホイールにはプラの部品がフライホイールに圧入されていますので、それを取り外してから使用します。面倒な方はM-13モーターフライホイール付きを購入します。
ライト基板
ライト基板なんて我が家にあったかなあ~と。
そういえばEF510北斗星塗装機で交換した純正品があったことを思いだして引っ張り出してきました。
試走行を行ったのですが、スムーズに低速域から立ち上がって高回転域まで気持ち良く回ります。もちろん低速走行も可能です。生き返りましたね~
と言うところで、その2へ続きます。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
整備加工(弄る)その2はこちら↓↓↓