NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




209系京浜東北線を弄る。TOMIX 92742 #作業依頼

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
TOMIX 209系京浜東北線を弄る。92742TOMIXの2002年製品 209系京浜東北線になります。
こちらは筆者のではなく、お知り合いの方の車両セットになります。
早速弄ってしまいます。

整備という名の加工を

整備を行う前に筆者が最近購入した97910 限定 209系 7次車 ・ 京浜東北線と並べてみました。
全部同じなのかと思っていましたが、川崎か東急での違いなんでしょうかね。アンテナの位置や車両の作りが細かく作り分けされているんですね。

側面にあるフタも違いがみられるようです。それ以上はわかりませんので専門家にお任せするとします。

クハ208、クハ209の分解

先ずはスカート脇から前面パネルの爪を爪楊枝を使って取外します。前面パネルとスカートを取外して、

床下を無理のないようにそのまま下に引きます。他の車両のように抜くと色々と問題ありです。
TOMIX製品をお持ちの方なら知っている話ですね(;^_^A

2両共ライトユニットが変な位置に入りこんでいました。
上の画像の上側は正常の位置です。下側が間違ってる感じです。

ヘッドライト・テールライトのLED化

TOMIX 209系京浜東北線を弄る。92742ムギ球がついていますね。Σ(゚Д゚)
C5Cと書かれているのがスイッチングダイオード、E235がダイオードです。

スイッチングダイオードとダイオードは使えそうですのでそのままにして、ムギ球のみ撤去します。

白色LEDを使って半田付けしておきます。

テールライト側は3㎜砲弾型にしました。意味は特にありませんが手持ちの3㎜砲弾型の方が少し輝度が暗いんです(;^_^A そして高さもちょうどいいんです。
角型LEDの方にクリアーオレンジで塗り塗りしておきます。

TOMIX 209系京浜東北線を弄る。92742点灯テストです。
色々テストしちゃったのですが、右は電球色と言われて売っているLEDを取付けてます。幕は白色LEDのはずがかなり青白いですね。
左は白色LEDにクリアーオレンジを少々塗り塗りしたものです。

ちょっと修正しないとなりませんね。
修正してみました。青白くなってしまった幕用のLEDにはクリアーイエローほんの少々で改善しました。ヘッドライトは白色LEDにクリアーオレンジで。
ヘッドライトが白く見えるのですが・・・
左は限定品の209系です。このクハと比べると電球色に近い感じなんです。
幕部分の隙間から光漏れがあります。
これを・・・
透明な部分を黒色塗料でブラックアウトします。

もうちょっとギリギリまで黒で塗れましたね(;^_^A

TOMIX 209系京浜東北線を弄る。92742再度取付けて確認してみます。だいぶカッコよく?実車みたくなってきました。

TOMIX 209系京浜東北線を弄る。92742ちなみにテールライトはこんな具合です。右側ね(^^♪

いつもの撮影場所で

後は室内灯を入れてくれればお気に入りの編成になるに違いありません(*´з`)

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型