どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスの限定品 JR 24系「さよならはくつる」セットの続きになります。
12両編成の内、カニ24 116・オロネ25 702は作業済みです。
オロネ25 702を弄るはこちら↓↓↓で公開中です
カニ24 116を弄るはこちら↓↓↓で公開中です
今回はオハネとオハネフの交換術を行います。オハネ24とオハネフ24は床下が用意できていないので、付いている台車をどげんかせんといかん!、そんなところです。
それでは弄ってみます。
整備という名の加工を
オハネフ25
オハネフ25 1から交換してみます。(上の画像は交換後です)
床下の比較です。
オハネフ25なら0番台(基本番台)も100番台も同じ床下組ですのでそのままコンバート(交換)するだけです。
使用したのはTOMIX 98803 国鉄 24系 25 100形 増結セットです。
巷では品薄状態なんですが、これ用に予約購入しました。
オハネ25
オハネも交換します。
床下機器の配置は同じですね。TNカプラー対応かそうでないか。
オハネ25も0番台と100番台は同じのを使ってますので、そのまま床下をコンバートするだけです。室内の色味とかの違いはありますが、気になったら塗装するなり室内シールを貼るなりすればいいかと。
オハネ25 金帯
金帯のグレードアップ車オハネ25 32、オハネ25 140、オハネ25 211、オハネ25 215の4両はTOMIX 9520 オハネ25 0 北斗星・JR東日本仕様 増結用を用意しました。
こちらはヤフオクで安く買い求めました。どうせ部品取りにするのでボディーの状態よりも床下と車輪の状態で決めました。来てみたら新品状態で躊躇してしまいましたが。
床下の刻印を見ると2523と… オハネ14の床下と共用です。
床下機器の位置が同じであれば使います。実車との違いはあると思いますが、模型ですから模型として楽しんでいます。
オハネフ25 金帯
オハネフ25 金帯。グレードアップ改造された車ってことで北斗星用のオハネフ25を用意しました。用意したというかオハネ25とセット出品でした。
こちらもこのままごそっと入替てしまえば終了です。
オハネ24とオハネフ24が残っています。気になりますね。
この2両は入手難な製品ですので、さよなら「銀河」で部品取りに使用したオハネとオハネフの床下でも移植しようかと思案中です。
台車を弄る
なぜ床下ごと交換しているかと言いますと、新集電システムになった20年前のTR217台車の転がりが非常に悪いんです。
転がりが旧集電並みに重々しいです。
色々と調べてみたところ、集電金具はかなり似ていますが改修されていました。
左が20年物の金具でピボット部分を図ってみたら1.13㎜、右の現行品の金具は1.21㎜とピボット部分が浅いようです。
このなると車軸長も気になってきます。測ってみると約13.1㎜で、現行品は約13.3㎜と少し違いがあるのがわかりました。ピボット部分が浅いので車軸も短くなっているのはわかります。台車だけで動かしてみると意外と走るんです。
台車を見てみます。時代を考えると旧集電システムのを利用しただけだと思うので、違いがあるはずと見てみると、矢印の先の所が広いんです。
集電金具を取付てみると、金具がガタガタするんです。床下に取付けると集電バネで金具が押されて車輪にブレーキがかかった状態なのかと。
じゃあ~何とかしてみます。
隙間に0.2㎜厚のプラバンを差し込んでみました。
プラバンを良い具合までなるようにカットして、台車を組付けました。
ちなみにプラバンの大きさは6㎜×1.5㎜です。
劇的に改善されました。\(^o^)/
が、
もう一声欲しい Σ(゚Д゚)
ピボット部分を削ってみました。やすりで穴が開くんじゃないかくらいぐりぐりと。
ぐりぐりしたら劣化もするでしょうから、KATO 24-021 ユニクリーンオイルを。
一応金属保護液(潤滑・防錆・浸透)となっています。塗りすぎると色々と面倒ですので余分な液量はふき取っておきましょう。
現行の車両よりも転がりが良くなった気がします。車輪の遊びも出たのでカーブレールでもスムーズに走り抜ける様に。
話はは変わりまして、オハネフ24です。
オハネフ24は床下が見つかるまで、(前にばら売りで購入したオハネフ24のがあるはずなんですが)ライト基板の電球にしておくのもなんなので、ここだけ仮に更新工事を。
使用するのは0720 テールライト基板(常点灯CL・白色LED)です。
今回はとりあえず交換するだけです。
組立てて終了です。
いつもの撮影場所で
毎回そうですが、何をどうしたかわからない画像はこちらです (;^_^A
安く買っても、現行品並みにバージョンアップさせつぎ込んでたら意味無いですね。
台車のイジイジはおすすめですので、新集電システムなのに転がりが悪い車にどうでしょうか。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。