どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスから新発売されましたJR キハ187系10番台 特急ディーゼルカー(スーパーまつかぜ2号)セットが入線しました。
「スーパーまつかぜ」は2023年9月現在、2号のみ所定4両編成にて米子-鳥取間を運行しています。
また後年には、前面貫通扉窓上部にワイパーカバーが追加されました。
商品詳細はこちら↓↓↓で公開中です。
それでは中身をサラッと確認してみます。
模型データ
TOMIX Nゲージ 98565 JR キハ187 10系 スーパーまつかぜ2号 セット
製造年2024年(6月14日発売) 価格19,800円
セット内容は
キハ187-12
キハ187-1012
キハ187-11
キハ187-1011(M)
本体他に付属品あり
サイドビュー(^^♪
新集電システム採用(T車のみでM車は旧集電システム)
銀色車輪標準装備
フライホイール付きM-13モーター
TNカプラー(SP)標準装備(前面のみJC7259)
車番印刷済み(11編成、12編成) ←たすかる~♪
標記は
いつもの意地悪な拡大画像です💦
塗装の塗分けはどうでしょうね
こんな感じで、キレイに塗装されていると思います。
車番は印刷済み(キハ187-12)で、キレイに印刷はされています。。
反対側です
車体側面には鳥取県の花「二十世紀梨の花」のイラストが再現されています。
ヘッドライト点灯確認
ヘッドライト(前照灯)、テールライト(尾灯)点灯確認ヨシ👉
トレインマーク部は点灯しない仕様でここは旧品番と変わらないようです。
前面貫通扉窓上部にワイパーカバーが追加さえたのがわかりますね。
中身は~
こんな感じです。
動力車のパーツを使いまわしているってことですね。だから窓から不自然な物が見えていたってことですね。
ライト基板には刻印EA55と入っています。基板に表面実装型LEDがはんだ付けされています。抵抗は122とあるので、1.2KΩでしょうか
ついでに
ボディーマウントTNカプラーです。品番はJC7259で電連1段付のです。
他の車両にも使えそうですね。
動力ユニット
M車もT車もほぼ同じ形状なんですね。
裏側は
旧品番では台車もそっくりさん仕様でしたが、今回の製品ではT車用の台車(WDT61A)が新規で作成されました。そのためT車用台車は新集電システムで、M車は旧集電システムとなっています。
屋根上
クーラーはWAU707A形が2台搭載されています。
丸のベンチレータが別パーツで取付けられています。
アンテナと信号炎管はユーザー取付パーツです。
いつもの撮影場所で
良い出来栄えでしたが、
車体がバナナカーブしてませんか?
試作品ではカメラが壊れちゃったのかと思うくらいいいカーブですよね💦
フルモデルチェンジするまでこれで楽しみます。
こちらは3両のスーパーまつかぜ 8号です。これに乗車して帰路につきました。
この日は381系やくも→キハ187系スーパーまつかぜ→スーパーはくとと振子三昧でどれも驚きまくってました💦
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。