どうも~(^^)/横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
こちらが入線となりました。EF65祭り開催中です。
やっぱり限定品というのに弱いんです。
模型データ
TOMIX Nゲージ 98937 JR EF65 1000形電気機関車 (1033・1065号機・JR貨物仕様)セット
EF65 1033号機
EF65-1033号機は1997年3月~2009年頃まで広島更新色で活躍をしました。
EF65 1065号機
EF65-1065号機は1987年7月~1998年6月まで試験塗装で活躍をしました。
整備という名の加工を
LED交換
TOMIXのヘッドライトはホント暗いですよ。
チップLEDが小さいタイプでした。
1033号機の方の基板です。高輝度電球色チップLEDに換装しました。
1065号機の基板です。こちらも高輝度電球色チップLEDに換装しました。
点灯テスト
どちらのEF65も点灯テストOKのようです。基板の向きを変えてボディーを組みます
だいぶ良くなりました。
パンタ交換
1065号機の方はPS22BパンタをKATOのAssyパーツ 3061-1F EF65-1000パンタグラフに換装です。
部品取付
信号炎管、ホイッスル、手すり、ナンバープレートなどを取り付けていきます
製造銘板は乱反射しててよく見えません。
iphoneのカメラで撮影しましたら、良く見えました\(^o^)/ こんな小さい所に印刷する技術がすばらしいです。
カプラー交換
KATO+TOMIXで行きます。
KATOナックルにセンターピンを差し込んでから、TOMIXのTNアダプターに差し込んで作ります。
いつもの撮影場所で
無線アンテナ取り付け忘れしてました。GPSアンテナもないねΣ(゚Д゚)
とりあえず、最低限の整備は終わりました\(^o^)/
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。