どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
TOMIXから発売されていますキハ141 SL銀河用客車セットです。
入線記はこちら↓↓↓で公開中です。
今回はちょっと時間が取れましたので、少しだけ弄ってみました。
整備という名の加工を
前面側は交換しなくてもと思いましたが、押し当てて連結できないのと機関車はKATOカプラーで統一していることもありまして、KATOナックルカプラー化します。
カプラー交換加
スカートをボディーマウントTNカプラーを取り外します。
これは中間側に使うことにします。
ボディーマウントを取付けたら、
リカラーさんのエアホースを取付けておきます。
中間側のカプラーは
説明書を見てみると中間側にはJC6384 密自連形TNカプラー(SP・グレー)を使うとありますので、用意しました。こちら再生産(6月)されますので購入できなかった方はもう少し待つことになりますね。
もう少し寄ってみたのですが、接写は難しいですね💦
台車の準備
先ずは動力台車の台車マウントカプラーをなんとかします。
台車を取り外しますが、集電用のスプリングが破損しないように注意です。
腕の部分をカットするのですが、TNカプラーに当たらなければどこでカットしても良いかと思います。
筆者は台車の反対側と同じようになるように根元のところでカット。
今度はT車です。
筆者が見たことがない台車マウントカプラー。
何かに使えそうなのでスノープロウ取付部分を残してカット。
これを残りの車両にも行います
毎度思うのですが、勿体ないですよね💦
TNカプラー取付け
動力車もT車もそのまんまポン付けですね。
簡単作業です。
ボディーを組付けて終了です。
連結間隔は
こんな感じです。
いつもの撮影場所で
とりあえず走れる状態に復帰。
ユーザー取付パーツを取付けてませんでした。
次回は室内灯でも取り付けてみようと思いますので、その時にユーザー取付パーツも取付け出来たらと。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
整備加工(弄る)その2はこちら↓↓↓
トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR キハ141系 SL銀河用客車 セット 98522 鉄道模型 旅客車