NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



EF66 27号機 JR貨物更新車が入線しました! KATO 3090-5

どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

KATOから新発売されましたJR貨物 EF66形27号機 JR貨物更新車が入線しました。

EF66 27は、EF66 0番台の2次車で、国鉄からJR貨物に継承された0番台の中で最後まで残った車両です。平成18年(2006)9月に更新工事を受けた際、最後の更新機として国鉄色を維持した塗装のまま出場し、その後も注目を集める機関車となりました。

商品詳細はこちら↓↓↓で公開中です。

今回のEF66はスロットレスモーター搭載、サスペンション機能、ファインスケールとKATOの新仕様てんこ盛りの最新鋭機関車のバリ展です。ですので基本構造は前回発売の3090-3 EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機と同じです。

走りの方はゼロスタートからもコアに引っかかる感じのノッキングのようなのもありませんしスムーズにスタート。超低速走行も安定。ただし他の機関車を寄せ付けるあれはあれます。

とりあえず、中身を確認してみます。

模型データ

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

KATO Nゲージ EF66 27 JR貨物更新車 鉄道模型 電気機関車 3090-5

LotNo,4510503 003-10059 製造年2025年(5月27日発売) 価格9,020円

単品
EF66 27 JR貨物更新車

本体の他に付属品
付属品は

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

クイックヘッドマーク:「たから コンテナ特急」/「おかげさまで50年 鉄道コンテナ輸送」×各1
交換用ナックルカプラー×2

サイドビュー(^^♪

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型EF66 27 JR貨物更新車 公式側
KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型EF66 27 JR貨物更新車 非公式側
平成18年(2006)9月の更新工事後の27号機を製品化
フライホイール付きスロットレスモーター搭載
黒染車輪標準装備
メーカーズプレート「川崎重工/富士電機」は印刷済み

標記や塗装

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

いつもの意地悪な拡大画像です💦
標記類はキレイに印刷されています。
青15号の車体にクリーム1号の帯の塗装も凄くいい!

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

製造銘板は「川崎重工+富士電機」。
キレイに印刷されています。

前面

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

前面はこんな感じで仕上がっています。
ヘッドライトは電球色LEDですが、かなりの速度を出さないとそこそこの明るさにはならないです。お手軽コンデンサカットでしょうか。
屋根上のクーラは左にオフセットされた感じがちゃんと再現されています。

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

試作品でも取り外した状態の物を上げましたが、ここでもう一度ぱかっと。
この方が取り付けしやすいのは確か。誰が取り付けても同じ位置になるのでいいですよね。専用金型になるので車両単価が高くなります💦

屋根上

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

列車無線アンテナの位置は再現されているようです。
またGPSアンテナ、信号炎管、避雷器は取付済みです。
パンタグラフはPS22B下枠交差形が搭載されています。
屋根上はグレー色で塗装されています。

動力ユニット

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

動力にはフライホイール付きスロットレスモーター(SL-3)が搭載されています。
重量は96.3gでした。ちなみにTOMIXのEF66が99g

スカート部分にはクイックヘッドマーク用の磁石が仕込まれています。
この磁石はちょい強めですので、EF65やEF81に付け替えるとヘッドマークが落ちにくいです。

カプラー交換

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

ついでにカプラー交換を行っておきます。
スカートを取り外してますが、スカートを取り外さなくても交換はできます。
このアーノルドカプラーを取り外してKATOナックルカプラーに交換するだけの簡単作業です。板バネはやっつけないように注意が必要です。

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

ちょっと腕の部分が長い気もしますが、とりあえずです。
さ~てと組立てます。

いつもの撮影場所で

KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

ユーザー取付パーツがカプラーしかありませんので、筆者はあと常点灯化くらいです。
ちょっと物足りない感はありますね。

この他にカンガルーライナーSS60セットも同時入線しました。こちらは後日アップ出来たらってところです。

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

KATO 3090-5 EF66 27 JR貨物更新車
created by Rinker
KATO 23-585-A U54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入
created by Rinker
KATO 23-585-B UV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入
created by Rinker
Return Top NGaugeJP - 横濱模型