どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
20系寝台客車「北星」を弄るの続きになります。
前回までのあらすじはこちら↓↓↓
それでは弄ります
整備という名の加工を
まずはナハネ20の室内灯を弄ってみました。
用意した部材は
・ブリッジダイオード DIP型 DI1510 700V 1.5A
・セラミックコンデンサ 10μF 35V
・白色LEDテープ(Amazonで売ってます)
それから
・集電用スプリング TP-001 タムタム
・集電金具 TP-003 タムタム
タミヤのプラバンを両数分カットしました。
ここが一番面倒くさかったです。
はい、プラバンはLEDテープに固定しません。
このように寝台の方に先に入れます?置きます。
これで、青色っぽい光が昼光色に変わりました。
白色LEDテープに
ブリッジダイオードとセラミックコンデンサーを
半田付けします。
その上に、LEDテープを載せます。
動いちゃうので、少量のGクリヤーで接着しちゃいました。
貫通路側から見てみると、白色LEDテープは真ん中位になります。
ブリッジダイオードの足にスプリングを1/4にカットしたものを集電用金具に差し込みます。
プラバンはもう少し大きくても良かったかもしれないです。
ちょっと中途半端でした。
点灯テストです。
まぁいいでしょう。素人にしては・・・・((+_+))
まんべんなく照らされています。
洗面所もいい感じです。
こちら側もまんべんなく照らされてます。
室内も色入れしたくなりますね。もしくは室内シールでしょうか。
これを両数分繰り返しです。
ここではナハネ20は終了ですが、あと7両・・・
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
整備加工(弄る)その10はこちら↓↓↓