NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM 東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 50045 / 50046 #GREENMAX #グリーンマックス

日時:
2018年9月12日 終日
2018-09-12T00:00:00+09:00
2018-09-13T00:00:00+09:00

GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

【 09月12日 】発売日

品番品名価格(税別)
[新]50045東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 基本6両編成セット(動力付き) (旧品番:50024)27300円
[新]50046東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 増結4両編成セット(動力無し) (旧品番:50025)17000円

メーカー詳細

東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成

東武鉄道商品化許諾済

品番品名価格(税別)
[新]50045東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 基本6両編成セット(動力付き) (旧品番:50024)27300円
[新]50046東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 増結4両編成セット(動力無し) (旧品番:50025)17000円
東武30000系は、営団半蔵門線(現東京メトロ半蔵門線)と東急田園都市線との相互直通運転対応車両として誕生しました。2003年の相互直通運転開始とともに本来の役割を演じてきましたが、2006年に50050型が登場し相互直通運用に入ると、順次地上線(伊勢崎線・日光線)での運用に就きました。地下鉄半蔵門線との相直運用は10両編成のところ、当初は東武伊勢崎線内の検修設備の制限から6両+4両の10両編成で登場しました。2012年3月に東京スカイツリーが開業し、同時に東武グループの新しいロゴマークが制定され、車体側面の戸袋部分に表示されています。
商品の特徴

■地下鉄半蔵門線との相互直通運転対応編成を再生産します。(旧50024/50025商品)
■基本編成セットと増結セットを併結して、実物同様10両編成が楽しめます。
■前面・側面方向幕(3色LED仕様)は付属ステッカーから選択します。
■車両番号、ロゴマークは印刷済み
■優先席、弱冷房車、車椅子マーク、ベビーカーマークは付属ステッカーから選択
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載(No.50024)
■列車無線アンテナ・ヒューズボックスは取付け済み、避雷器・ラジオアンテナは一体彫刻表現
■台車は既存部品流用のため近似形状
※商品の仕様は一部実車と異なる場合がございます。

商品セット構成(編成図)

←押上  南栗橋・久喜→

東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 基本6両編成セット(動力付き)
No.50045
種別:-
行先:-
クハ31609+モハ32609+モハ33609+サハ34609+モハ35609+クハ36609
東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 増結4両編成セット(動力無し)
No50046
種別:-
行先:-
クハ31409+モハ32409+モハ33409+クハ34409
関連商品

東武10000型
東武10030/10050型
東武50050型

オプション対応品

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
TOMIX TNカプラーJC25(密連型【電連付】・グレー)※要分解組立(先頭部のみ対応)

その他

■製品の主な材質   本体:ABS     ケース:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM50045-046.pdf

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
GREENMAX31971東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31972東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)増結用中間車6両セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31973東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31974東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31975東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31976東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結用先頭車2両セット (動力無し)2月6日
MICROACEA112612系和式客車「ヌマ座(いこい)」6両セット2月7日
MICROACEA1443産業用5軸ディーゼル機関車(橙色)2月7日
MICROACEA2689秩父鉄道 12系(ロゴマーク付) 4両セット2月7日
MICROACEA2859京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット2月7日
MICROACEA6437キハ54+トラ45000 しまんトロッコ号 スカート増設 2両セット2月7日
MICROACEA6530超特急1000形・A編成・改良品 2両セット2月7日
MICROACEA6531超特急1000形・B編成・改良品 4両セット2月7日
MICROACEA7341711系100・200番代 新塗装 冷房改造車 下枠交差パンタ 3両セット2月7日
MICROACEA7342711系100・200番代 新塗装 3扉改造車+冷風装置取付車 下枠交差パンタ 6両セット2月7日
ホビーセンターカトー28-286「TORO-Q(とろきゅう)」トロッコ車両タイプキット2月8日
ホビーセンターカトー28-281E6系新幹線「こまち」動力台車(タイヤ付)2月8日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 鉄道博物館 台湾鉄路の食文化企画展 開催
 掲載日:2月5日(水)
NEW 米沢駅 プラレールコラボイベント
 掲載日:2月5日(水)
NEW 米沢駅 プラレールデザイン駅看板 設置
 掲載日:2月5日(水)
NEW ニコン COOLPIX P1100 販売
 掲載日:2月5日(水)
NEW ニコン Z 35mm f/1.2 S 販売
 掲載日:2月5日(水)
NEW TRAIN SUITE 四季島 3泊4日コース(ツアー)
 掲載日:2月5日(水)
NEW TRAIN SUITE 四季島 1泊2日山梨コース(ツアー)
 掲載日:2月5日(水)
NEW 50系客車 佐賀~多良間(ツアー)
 掲載日:2月5日(水)
NEW 特急 ピクミン号 博多~熊本間 運転
 掲載日:2月5日(水)
NEW 流鉄 流山駅 ステーションフェスタ
 掲載日:2月5日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型