NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




DF200 7000「ななつ星in九州」牽引機を弄る。豪華寝台列車(クルーズトレイン)KATO 7015(10-1519)

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
そうです、皆さんもご存知のななつ星in九州の専用牽引機 DF200 7000です。
客車から弄るか、機関車から弄るか迷いどころですがこちらから

入線記はこちら↓↓↓

それでは弄ってみます

整備という名の加工を

特別企画品(限定品)ということもあり躊躇してしまいますが、思い切ってちょっとだけ弄ってみます。

常点灯化

先ずは常点灯かでしょうか。既存のコンデンサーを取外して、別のコンデンサーに付け替えます。上の画像はコンデンサーを除去したところです。

静止画像なので説得力ありませんが、一応は常点灯できました。
電球色LEDが光ってますね。

スカート加工とエアーホース取付

キレイなスカートにメスを入れます。勿体無いと思ってはいけません(;´д`)トホホ
左側のコックを切り落とします。息を止めてゆっくりとカッターナイフとノミで。

そして銀河モデルのロストワックス製のエアーホースを使います。
・銀河モデル N-105 エアーホース ロストワックス製 10個入 1800円
豪華な車両にはやはりこのエアーホースですね。レールクラフト阿波座のエアーホースが好きなのですが、丁度在庫切れ(;^_^A

0.5mmで穴あけ指定ですが、ここは指定に反して0.4mmで穴あけです。
具合を見るのに差し込んでみました。

プライマー処理してからつや消しブラック&ホワイトで色差しを行ってから、ボンドGクリアを少量塗って差し込みます。右側のカプラー横のコックも取り付けたいのですが、ここはポイントなどで支障が出ますので省きます。

後は元に戻して記念撮影です。

いつもの撮影場所で

トップライトの白色LEDはぼんやりと点灯してますね。ここは改良したいところです。ワンポイントではありますが、ちょっと大きめのエアーホースが目立ちますね。

ちょっとだけ自分好みになりました。

次回はまた何か弄ってみます。つづく

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型