NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



TOMIX 国鉄 103系通勤電車(初期型非冷房車・オレンジ)基本セットA 品番:98370 #トミックス

日時:
2020年5月22日 終日
2020-05-22T00:00:00+09:00
2020-05-23T00:00:00+09:00
国鉄 103系通勤電車(初期型非冷房車・オレンジ)基本セットA 98370

 

【 2020年5月22日 】発売日

品番品名価格(税別)
98370国鉄 103系通勤電車(初期型非冷房車・オレンジ)基本セットA13800円

メーカー詳細

 

実車ガイド

103系は、1963年登場した通勤形電車で3400両以上製造されました。
青梅線で使用された103系はオレンジバーミリオンの姿で運用されました。

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●青梅線で活躍したクモハ入り編成を再現するセット
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「青梅」「立川」「奥多摩」「武蔵五日市」を付属
●前面下部にある通風口は蓋がされた状態を再現
●クハはジャンパ栓受けが無い500番代車で再現
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
●前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯
●JRマーク・車番は選択式で転写シート付属
●各窓のHゴムはグレーで印刷・新モーター(M-13)採用
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

製品内容
【車両】
●クモハ103-0
●モハ102-0(M)
●クハ103-500
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管、無線アンテナ
●ランナーパーツ:前面表示パーツ(行先)
●ランナーパーツ:前面表示パーツ(運行番号)
●ランナーパーツ:ジャンパ栓、ホース
●ランナーパーツ:排障器
●パーツ:治具
●転写シート:車番
編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 白色 0733 鉄道模型用品

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連商品

TOMIX Nゲージ 103系通勤電車 初期型非冷房車 ・ オレンジ 増結セット 2両 98372
TOMIX Nゲージ サハ103形 初期型非冷房車 ・ オレンジ 9316

購入してみよう

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
近鉄 奈良線開業111周年記念入場券・グッズ 発売
 掲載日:10月31日(金)
JR東海 ラブライブサンシャイン アクリルジオラマなど 販売受付
 掲載日:10月31日(金)
東北新幹線 E6系 新幹線のルーツを巡る特別列車ツアー
 掲載日:10月31日(金)
わたらせ渓谷鐵道 神戸駅 硬券入場券 発売
 掲載日:10月31日(金)
京王 競馬場線開業70周年記念乗車券 発売
 掲載日:10月31日(金)
津山まなびの鉄道館 キハ58系 屋外展示
 掲載日:10月31日(金)
名鉄 戦国武将クイズ・スタンプラリー PR系統板 掲出
 掲載日:10月31日(金)
京急 大師橋駅 ホームドア設置工事
 掲載日:10月31日(金)
近鉄 大阪上本町駅 電車deいこマルシェ 開催
 掲載日:10月31日(金)
京都市 烏丸線 案内放送 リニューアル
 掲載日:10月31日(金)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト