NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 京成3500形 更新車 シングルアームパンタ 3536F 基本4両セット 1月以降発売予定 品番: A6040 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2020年12月1日 終日
2020-12-01T00:00:00+09:00
2020-12-02T00:00:00+09:00
京成3500形 更新車 シングルアームパンタ 3536F 基本4両セット A6040

京成電鉄商品化許諾申請中

【 2020年12月1日 】発売
品番品名価格
A6040京成3500形 更新車 シングルアームパンタ 3536F 基本4両セット15,400円
メーカー詳細
実車
京成3500形は昭和47年に京成初のステンレス車体で4連4本が登場しました。通勤用車両では冷房装置が搭載されたのも初めてです。先頭車の運転台側の台車にはモーターが取り付けられませんでした。最終的に96両が製造され、4両、6両、8両編成で使用されています。平成8年から更新工事が開始され、前面が折妻に変更、側面窓の形状変更及び先頭車の台車を前後で入れ換える等、大幅なリニューアルが行われています。

商品概要

•マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
•京成3500形の現在の姿を製品化
•ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯(ON-OFFスイッチ付)
•急行灯点灯(ON-OFFスイッチ付)
•フライホイール付動力ユニット搭載

京成ブルー+京成レッドの更新車

A6040 基本セット
 菱形パンタからシングルアームパンタに交換された3536編成を製品化
 ヒューズボックスが1個撤去された屋根を再現
 増結セットと組み合わせて4両+4両、2両+4両+2両、4両+2両で楽しめます

編成
京成3500形 更新車 シングルアームパンタ 3536F 基本4両セット
No,A6040
←押上・京成上野成田空港・ちはら台→
モハ3536モハ3535(M)Pモハ3534Pモハ3533
オプション

幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008
マイクロカプラー自連・灰:F0004

付属品

行先シール、連結用カプラー

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ(PDF))

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6040w.pdf

購入してみよう

2020年11月27日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
関水金属鶴ヶ丘新工場 RailywayParkフェスティバル
 掲載日:5月18日(日)
JR北 ふるさと入場券 発売
 掲載日:5月18日(日)
北斗・おおぞらなど 50~60%割引企画乗車券 発売
 掲載日:5月18日(日)
日本郵便 湖西線50周年記念切手 販売
 掲載日:5月18日(日)
255系 特急 わかしお89号 運転
 掲載日:5月18日(日)
北海道新幹線 青函トンネル区間 時速260キロ運転
 掲載日:5月18日(日)
255系 特急 新宿わかしお 運転
 掲載日:5月18日(日)
287系 特急くろしお60周年ラッピング車両 運転
 掲載日:5月18日(日)
特急 まほろば91・92号 運転
 掲載日:5月18日(日)
東武 栃木駅管区缶バッジ・駅名キーホルダー 販売
 掲載日:5月18日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型