どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
マイクロエースの京急2000形(2400形?2421Fが入線しました。
再生産するなら言ってよ~ 食わず嫌いな筆者が2019年に中古市場に買い求めちゃいましたよ。再生産するとは思いませんでした。
快特と言ったらやはりこの車両のイメージが大きいですよね。
特に4連の方なんて8+4の12連でよく見た感じもありますね。たまに4+4でも走ってた記憶が(;^_^A
商品詳細はこちら↓↓↓
それでは中身を見てみます
模型データ
マイクロエース Nゲージ 京急2000形 (4両固定) 2扉 4両セット A7962 鉄道模型 電車
製造年2020年 発売日10月30日 価格16,800円
セット内容は
デハ2421
デハ2422 (M)
サハ2423
デハ2424
付属品は行先シールとマイクロカプラーグレー色2個
サイドビュー(^^♪
標記関係は
マイクロエースの凄いところは車体袖部隅に➀とか②が印刷されていてことでしょうかね。ドア窓に乗務員室って印刷されているのもたまらんです。車番もキレイに印刷されていると思います。
塗分けも良い感じじゃないでしょうか。実車もこんなに白色に近いクリームでしたっけっていつも思います。
車端部には「KHK」が入ってます。
台車は30周年リバイバル塗装 で新規作成された台車となってます。
ヘッドライト・テールライトの確認
ヘッドライト・テールライトは点灯しました。
やはり暗いですよね。
ライトユニットは基本的に同じ感じです。ここはなかなかフルモデルチェンジ的な更新はされませんね。
屋根上は
屋根上の塗分け塗装は素晴らしいですね。ここまでは良い感じなんですがクーラーがねぇ~。
あとは床下の色も違いましたね。前回品は台車を作り替える前でしたので、製造年の違いも直ぐに分かりますね。
ちなみにLEDの色味も違いました(*´з`)
TNカプラー化は
今まででしたら、JC6332の電連1連に取り換えて簡単に済ませるパターンでしたが、今回からはJC6348を使って加工して取付けでしょうかね。
これだって言うTNは近々発売されてくるでしょうが、現時点では最有力候補とでも申しましょうか。違いは胴受けの長さと横幅でしょう。配管などがカプラーに表現されているので要らないものを切り落とす必要がありますが、見た目はすこぶる良いですね。
後は箱が付くようにTNカプラーを加工してみればかなり良い感じに仕上がる予定です。
いつもの撮影場所で
筆者は食わず嫌いなのでマイクロエースの製品はほぼ買いません。いや買わなくても今までは済んでいました。
その中でもこの車両ケースです。いつもピチピチで取り出せないし入れられないという。
いつからかはわかりませんが、ストレスフリーな設計になってます。メーカーも心配なのか動かないようにウレタンの端切れが入ってます(*´з`)
ホント入れやすくなりました。
やはり8+4の12連もよかですが、4+4の8連もよかですよ~
今回は「Lack of funds」でしたが、なんとか4両固定編成を2本導入してしまいした。来月の引き落としが・・・
あるときに買わないとプレミアム価格になってしまうので仕方ありませんね。
次回は・・・京急は弄らないかな(;^_^A
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
京急2000形2扉 2031編成の入線記はこちら↓↓↓
整備加工(弄る)はこちら↓↓↓