どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスから発売されました、貨車詰め合わせ(抱き合わせ)の東北本線一般貨物列車セットになります。
入線記はこちら↓↓↓
貨車の連結間隔を縮めつつ他社製品と連結させたいと思います。
それでは弄ります
整備という名の加工を
ワム2000、ワム60000、ワム90000
カプラーの蓋?受け?を取外します。
矢印の先に爪楊枝とかKATOのプラドライバーとかを突っ込んで爪を解除します。
ピンは切り取ります。
このピンを使ってKATOのナックルカプラーを加工して取付けても良いのですが、車間は短くならないです。ですので切り取ります。
車間短縮ナックルカプラー(クローズドナックルカプラー)を取付けますが、そのままでは取り付け出来ませんので、アダプターを3Dパーツで。
レム5000
後は車間短縮ナックルカプラーを例のパーツに取付けてから床下に取り付け。
どうでしょうか。車間短縮ナックルカプラーがキレイに取り付け出来ました。
連結確認を
定規の置き方が失敗したのか、車間は4.0mmに見えますが、4.5mm位と我が家の標準車間となりました。
奥がアーノルドカプラー同士です。
こうやって並べるとその差がわかりますね
いつもの撮影場所で
トミックスの貨車は手ごわいですね(;^_^A
次回はもっと手強い、ヨ5000を弄ります。
つづく
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます
整備加工(弄る)その2はこちら↓↓↓