どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOから発売されています、24系「ゆうづる」セットに含まれるカヤ24のAssyパーツになります。
再生産発売からかなり時間が空いてますが、ホビセンにて購入いたしました。
初回生産の時は大人気でしたから再生産のAssyパーツは多めだったのかもしれませんね。
24系「ゆうづる」セットの入線記はこちら↓↓↓よかったら
世間ではE261系サフィール踊り子の第2編成が話題でしょうか。
横濱模型にはまだ届きませんね~。明日配達されるらしいのですが。
それでは素組ではありますが組み立ててみます。
模型データ
使用するAssyパーツは
・KATO 純正パーツ 5173-1A カヤ24-5 ボディ Assy 1000円
・KATO 純正パーツ 5131-1C カヤ24 床下セット Assy 1000円
・KATO 純正パーツ 5173-1D カヤ24 台車TR54C Assy 450円
この3点で1両組めます。
整備という名の加工を
台車は
台車はスナップ式ですので、工具などは要りません。
パチッとはめるだけです。
これだけでは記事が短すぎますので
カプラー交換
ナックルカプラーに交換です。
そのカプラーは↓↓↓
・KATO 純正パーツ Z01-0224 EF66前期形 ナックルカプラー Assy 400円
組み上げてみます
これなら我が家の機関車でも牽引できますね。
もうちょい弄ってみます
トレインマーク交換
またまた分解しました。一度に行っておけばいいのにね(;^_^A
トレインマークは「ゆうづる」と「日本海」がそれぞれ文字と絵柄が印刷されています。
これをオハネフ25 200番台のトレインマークと交換します。
このトレインマークには「あさかぜ」「明星」「彗星」「瀬戸」が印刷されています。
交換後組み立てた所です。新仕様の車両なら無加工で交換できるのが良いですよね。ホント楽です。
いつもの撮影場所で
トレインマークの変換装置をクルクル回して、こちらは「明星」です。
こちらも良いですね~(^^♪
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。