NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




485系スーパー雷鳥を弄る。その2 TOMIX 98750 98751

どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスから新発売されました、485系スーパー雷鳥になります。

エーデル丹後のキハ65(キハ65-601・キハ65-1601)が行方不明でしたが、ブログというの名の備忘録を見返してみたら・・・便利ですね。なんと北近畿セットの中に入っておりました(;^_^A

前回までのあらすじはこちら↓↓↓

クロ481-2101のダミーカプラー部分をTNカプラー化しました。

今回は簡単に出来そうなところをササッと。

それでは弄ります

整備という名の加工を

先ずは塗装物からやっつけておきます。
使うのはお馴染みのRe-Color(リカラー)さんの3Dパーツ
・Re-Color TX042 TOMIX 485系スノープロウ 2個入 500円
上の画像は3セット分です。

スノープロウ取付準備

余分なところをカットしておきます。柱みたいなのが3本ありますので、ニッパーでサクッと!

塗装はトビカ トップガード マットブラックタイプを使ってます。
薄ーく塗装できますので、かなりおススメです。

ちょっと色が違いますが、取り付けてしまいます。

今回の床下イジイジはこれくらいで、次に行きます

クロ481-2101の窓加工

どれくらい変わるかわかりませんが、ふちをブラックアウトします。

使うのはガンダムマーカー ブラックです。
サラサラして使いやすいのですが、光沢仕上げなんですよね。

乱反射的なギラギラ感がなくなった気がしますが、順番を間違えたかも。

大窓の上の方はスモーク部分がありますね。
ハセガワ トライツール クリアースモーク フィニッシュを使って再現してみました。

ちょっと失敗した感じはありますが、ボディーに取り付けてみます。

何となく近くなった気がします。

目力

ライトケース(筒)の内側にシルバーでヌリヌリします。

おすすめです

ヌリヌリしてみました。
GSIクレオス ガンダムマーカーEX ガンダムメッキシルバータミヤ モデリングブラシ PRO II 面相筆 極細を使って筆塗してます。

今までは違うのを使ってましたが、サラサラして塗りやすいです。
しかもかなりキラキラ✨してますね。

特急マーク

メタリック感があるKATOのAssyパーツを使って取り付けてみます。
・KATO 純正パーツ Z04-0393 クハ481 300番台特急マーク 10個入り Assy 300円

このAssyパーツをそのまま使うのではなく、裏側を削って薄くしたものを取り付けますやすりを使って加工すれば意外と簡単に薄くできます。

ボディーに差し込んで上げれば出来上がりです。差し込めない場合はステー部分が厚いので薄くしてあげてください。

ライトカバー

ライトカバーもつけてあげます。
少量のセメダイン ハイグレード模型用接着剤を使って取り付けた方が外れないかと思います。

ライトカバーを取り付けると光が反射している感じが本物もこうなってるよね~って1人で喜べます。(;^_^A

それだけです。模型は模型ですから

いつもの撮影場所で

上級者用の列車無線アンテナはまだ取り付けていませんが、走らせて遊べるようにはなりました。

スモーク部分越しのトップライトもちゃんと点灯しているのがわかりますね。
実物の方はライトケースの形にスモークガラスの処理がされてますが、こちらでは面倒だったので(;^_^A

運転室の内装に色さしを行ったら違うんでしょうね~♪
まだまだ弄りたいところですので、次回に続きます。

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

整備加工(弄る)その3はこちら↓↓↓

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型