どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスから発売されました、JR 12-3000系・14系15形客車(だいせん・ちくま)セットになります。
~~
12系3000番代は急行列車「だいせん」「ちくま」の座席車に使用される12系0番代に対して座席のリクライニングシートへの換装やスハフ12形へのトレインマーク表示器の設置、14系客車と同等の電気系統への改造を行った車両です。
大阪と出雲市を結んだ「だいせん」と大阪と長野を結んだ「ちくま」は12系3000番代と14系14形を使用し運転されていましたが、1994年には寝台車の使用車両が14系15形へと変更されました。出典:TOMIXオフィシャルサイト
~~
スハフ12のトレインマーク設置は、加工できない民にとってはありがたいアイテムですね。これで14系14形時代の「ちくま」も直ぐに楽しめるってことですね。
20系時代のはKATOから発売されています。
それでは中身を見てみます
模型データ
TOMIX Nゲージ JR 12 3000系・14系15形 だいせん ちくま セット 98449 鉄道模型 客車
製造年2021年(9月29日発売) 記号(LotNo,)Z12BA 価格14,300円
セット内容は
スハネフ15
オハネ15
オハネ15
オハ12-3000
スハフ12-3000
この他に付属品あり
スハネフ15 6
スハネフ15 11
スハネフ15 13
オハネ15 17
オハネ15 18
オハネ15 19
オハネ15 21
オハネ15 22
オハネ15 33
オハネ15 31
オハネ15 35
・スハフ12 3002
・スハフ12 3003
・スハフ12 3004
・スハフ12 3005
オハ12 3002
オハ12 3003
オハ12 3004
オハ12 3005
オハ12 3006
オハ12 3007
オハ12 3008
オハ12 3009
オハ12 3010
オハ12 3011
オハ12 3012
こちらはスハフ用のガラスパーツです。「だいせん」「ちくま」の印刷がとてもきれいです。
サイドビュー(^^♪
新集電システム
黒染車輪標準装備
ドア部の白帯が無い姿
JRマークは印刷済み
シートパーツはリクライニングシートタイプが新規製作品でセットされています。
スハネフ15形は給気口の塞ぎ板がある姿を新規製作で再現されています。
オハネ15形の非常口部は帯が途切れた形で閉鎖された姿が新規製作品となります。
テールライト・トレインマーク点灯確認
トレインマークは「だいせん」がセットされています。
標記は・・・
いつもの意地悪な拡大画像です。まずはスハネフ14
銀帯の塗分けはキレイだと思います。またJRマークもキレイに印刷されていますね。
寝台等級マークも「星みっつ」状態です。
スハフ12-3000番代
所属標記などは印刷されてませんがJRマークは印刷済みです。
ドアのHゴムは黒色です。
ダミーカプラーから
簡単に交換できそうなスハフ12から
お馴染みのリカラーさんの3Dパーツです。
成型色はグレーですが、黒色に塗装しています。ナックルカプラーとブレーキホースなどをお好みな物(別売り)を取り付けて、それらしくします。
ダミーカプラーを取り外したら、リカラーさんのボディーマウントを取り付けるだけです。
消火器入れにはグレー色で色さしを行いました。
スハフのテールがカッコよく仕上がりました~♪
スハネフ15はKATOのボディーマウントを使って交換する予定です。
いつもの撮影場所で
12系なのにトレインマーク
EF64 77号機と
時代考証を考えるとナンバーは赤色になるんでしょうか。まぁ模型ですから雰囲気を楽しみます(;^_^A
かわってこちらはEF64 34号機です。
こりゃ~たまらん。
気になる編成はどうしましょうか
急行ちくま | |||||||
スハネフ15 | オハネ15 | オハネ15 | オハ12-3000 | オハ12-3000 | オハ12-3000 | オハ12-3000 | スハフ12-3000 |
上はTOMIXのおすすめ編成
急行ちくま 1995.3 | |||||||
スハネフ15 | オハネ15 | オハネ15 | オハ12-3000 | オハ12-3000 | スハフ12-3000 | オハ12-3000 | スハフ12-3000 |
スハフ12-3000が2両入りも・・・
急行ちくま 1997.5 | ||||||||
スハネフ15 | オハネ15 | オハネ15 | オハ12-3000 | オハ12-3000 | スハフ12-3000 | オハ12-3000 | オハ12-0 | スハフ12-0 |
スハフ12 の基本番台の2両入りも・・・
急行ちくま 19975.5 | ||||||||
スハネフ15 | オハネ15 | オハネ15 | オハ12-3000 | オハ12-3000 | スハフ12-3000 | オハ12-3000 | オハ12-3000 | スハフ12-3000 |
上記の編成以外にも色々とありそうですね。多客時には12両編成くらいになった写真もありますね。こちらは14系14形かもしれませんので参考までに。
次回は弄ります。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。