NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【TOMIX】2022年9月発売予定品ポスター掲載 (2022年03月10日) #トミックス

新製品インフォメーション

発売予定品情報がオフィシャルサイトに公開されました。

ポスター内容一覧

新製品内容一覧

【 2022年06月 】発売予定

8193レイアウトマット(グリーン)2,420円
8194レイアウトマット(ダークグリーン)2,420円

【 2022年07月 】発売予定

3176UR19A-10000形コンテナ(日本石油輸送・ピンク・5個入)1,760円

【 2022年08月 】発売予定

98710JR 500-7000系山陽新幹線(こだま)セット23,980円
HO-740(HO)私有貨車 タキ9900形(2両分・組立キット)上級者向け 10,164円

【 2022年09月 】発売予定

98495JR 103系通勤電車(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)基本セット HG19,360円
98496JR 103系通勤電車(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)増結セット HG6,380円
97951特別企画品 JR 103系通勤電車(和田岬線)セット HG25,740円
98110キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG11,660円
98111キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG11,660円
9461キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG4,290円
9462キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG4,290円
9463キロ25形(急行色) HG4,620円
9464キロハ25形(急行色・一段窓) HG4,620円
2469キユニ26形(急行色)4,180円
2247DE10-1000形(寒地型・高崎車両センター)8,250円
97949特別企画品 ホキ800形貨車(JR東日本仕様)タイプセット(8両)13,640円
HO-425(HO)JRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車)(T) 18,634円

【 2022年10月 】発売予定

98502キハ183-0系特急ディーゼルカー基本セット(4両)16,060円
98503キハ183-0系特急ディーゼルカー(キハ183-100)基本セット(4両)16,280円
98504キハ183-0系特急ディーゼルカー増結セット(4両)12,540円
2407キハ182-0形(T)1,980円
0863トレインマーク(キハ183-0用)1,320円
0864トレインマーク(キハ183-100用)1,320円
8608北条鉄道 キハ40-535形 HG8,360円
HO-9082(HO)JR キハ40-1700形ディーゼルカー(国鉄一般色)セット 51,062円

内容詳細(抜粋)

NEW キハ183-0系特急ディーゼルカー基本セット(4両) 98502
クリックでオープン&クローズ
【 2022年10月 】発売予定
98502キハ183-0系特急ディーゼルカー基本セット(4両)16,060円
メーカー詳細
実車ガイド

キハ183系は、北海道に配置されたキハ82系の後継車として1979年に登場した特急形ディーゼルカーで、高運転台非貫通の先頭形状は平面的なスラント形状が特徴でした。
1981年より量産車が登場し、道内の各特急列車で活躍しました。

特徴

●キハ183-0系をクリームに赤色の国鉄特急色の姿で再現
●キロ182の屋根上アンテナ(青函連絡船情報用)は別パーツ付属
●ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
●トレインマークはカラープリズム採用により白色に近い色で点灯
●印刷済みトレインマークは「北斗・おおとり」付属
●Hゴムはグレーで再現
●グリーンカーマークは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●キロ182のシートはエンジ色で再現
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色台車枠、黒色車輪採用
●M-13モーター採用

<特記事項>
※品番0854のトレインマークはご使用になれません

<特記事項>
92345キハ183-0系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92346キハ183-100系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92347キハ183-0系特急ディーゼルカー 増結3両生産中止
2420キハ182-0形(M)生産中止
0854トレインマーク(キハ183-0系用)生産中止
0855トレインマーク(キハ183-100系用)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キハ183-0
●キハ182-0(M)
●キロ182-0
●キハ183-0
【付属品】
●ランナーパーツ:特急シンボルマーク
●ランナーパーツ:アンテナ
●ランナーパーツ:アンテナ(キロ182用)
●パーツ:トレインマーク(北斗)
●パーツ:トレインマーク(おおとり)
●パーツ:治具
●転写シート:車番
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)
・0374 密自連TNカプラーSP(6個入・BM伸縮式・黒)
・0863 トレインマーク(キハ183-0用)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

・98503 キハ183-0系特急ディーゼルカー(キハ183-100)基本セット(4両)
・98504 キハ183-0系特急ディーゼルカー増結セット(4両)
・2407 キハ182-0形(T)
・0863 トレインマーク(キハ183-0用)

原産地

日本

購入してみよう
NEW キハ183-0系特急ディーゼルカー(キハ183-100)基本セット(4両) 98503
クリックでオープン&クローズ
【 2022年10月 】発売予定
98503キハ183-0系特急ディーゼルカー(キハ183-100)基本セット(4両)16,280円
メーカー詳細
実車ガイド

キハ183系は、北海道に配置されたキハ82系の後継車として1979年に登場した特急形ディーゼルカーです。
短編成化で不足する先頭車の増備として、中間車で電源装置があるキハ184に運転台を設けたキハ183-100形が登場しました。

特徴

●キハ183-0系をクリームに赤色の国鉄特急色の姿で再現
●片方の先頭車は先頭車化改造のキハ183-100形を再現
●キハ183-100形の前頭部はTNカプラー装備
●キロ182の屋根上アンテナ(青函連絡船情報用)は別パーツ付属
●ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
●トレインマークはカラープリズム採用により白色に近い色で点灯
●印刷済みトレインマークは「北斗」「おおとり」付属
●Hゴムはグレーで再現
●グリーンカーマークは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●キロ182のシートはエンジ色で再現
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色台車枠、黒色車輪採用
●M-13モーター採用

<特記事項>
※品番0854・0855のトレインマークはご使用になれません

<特記事項>
92345キハ183-0系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92346キハ183-100系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92347キハ183-0系特急ディーゼルカー 増結3両生産中止
2420キハ182-0形(M)生産中止
0854トレインマーク(キハ183-0系用)生産中止
0855トレインマーク(キハ183-100系用)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キハ183-0
●キハ182-0(M)
●キロ182-0
●キハ183-100
【付属品】
●ランナーパーツ:特急シンボルマーク
●ランナーパーツ:アンテナ(キハ183-0用)
●ランナーパーツ:アンテナ(キハ183-100用)
●ランナーパーツ:アンテナ(キロ182用)
●ランナーパーツ:信号炎管
●パーツ:キハ183-0用トレインマーク(北斗・おおとり)
●パーツ:キハ183-100用トレインマーク (北斗・おおとり)
●パーツ:幌枠
●パーツ:台車枠
●パーツ:治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)
・0374 密自連TNカプラーSP(6個入・BM伸縮式・黒)
・0863 トレインマーク(キハ183-0用)
・0864 トレインマーク(キハ183-100用)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

・98502 キハ183-0系特急ディーゼルカー基本セット(4両)
・98504 キハ183-0系特急ディーゼルカー増結セット(4両)
・2407 キハ182-0形(T)
・0863 トレインマーク(キハ183-0用)
・0864 トレインマーク(キハ183-100用)

原産地

日本

購入してみよう
NEW キハ183-0系特急ディーゼルカー増結セット(4両) 98504
クリックでオープン&クローズ
【 2022年10月 】発売予定
98504キハ183-0系特急ディーゼルカー増結セット(4両)12,540円
メーカー詳細
実車ガイド

キハ183系は、北海道に配置されたキハ82系の後継車として1979年に登場しました。
中間電源車のキハ184は客室部分と機械室に分かれ、機械室部分の片側側面には大きいルーバーが設けられていました。

特徴

●キハ183-0系をクリームに赤色の国鉄特急色の姿で再現
●キハ182-0の1両はキハ184が連結された長い編成に対応するため動力ユニットを搭載
●Hゴムはグレーで再現
●車番は選択式で転写シート対応(転写シートは<98502>・<98503>各基本セットに付属)
●フライホイール付動力、新集電システム、黒色台車枠、黒色車輪 採用
●M-13モーター採用

<特記事項>
92345キハ183-0系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92346キハ183-100系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92347キハ183-0系特急ディーゼルカー 増結3両生産中止
2420キハ182-0形(M)生産中止
0854トレインマーク(キハ183-0系用)生産中止
0855トレインマーク(キハ183-100系用)生産中止
生産中止となります

製品内容

【車両】
●キハ182-0(T)
●キハ182-0(T)
●キハ182-0(M)
●キハ184

編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)
・0374 密自連TNカプラーSP(6個入・BM伸縮式・黒)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

・98502 キハ183-0系特急ディーゼルカー基本セット(4両)
・98503 キハ183-0系特急ディーゼルカー(キハ183-100)基本セット(4両)
・2407 キハ182-0形(T)

原産地

日本

購入してみよう
 再  キハ182-0形(T) 2407
クリックでオープン&クローズ
【 2022年10月 】発売予定
2407キハ182-0形(T)1,980円
メーカー詳細

TOMIX Nゲージ キハ182-0 T 2407 鉄道模型 ディーゼルカー

実車ガイド

キハ183系は1981(昭和56)年、北海道の老巧化したキハ82系特急形ディーゼルの置き換え用に登場した車両です。(試作車は1979(昭和54)年に登場)
キハ183系シリーズ最初の0番代車は独特な非貫通スラントノーズ前面を持ち、0番代だけで最長10両編成で活躍していました。

特徴

●<98502>キハ183-0系基本セット、<98503>キハ183-0系(キハ183-100)基本セットの増結用
●増結用中間トレーラー車
●国鉄特急車両の標準的カラー赤・クリーム塗装で国鉄時代に活躍していた姿をイメージ
●車番転写シート対応(転写シートは基本セットに付属しているものを使用)
●新集電システム、黒色車輪採用

<特記事項>
92345キハ183-0系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92346キハ183-100系特急ディーゼルカー 基本4両生産中止
92347キハ183-0系特急ディーゼルカー 増結3両生産中止
2420キハ182-0形(M)生産中止
0854トレインマーク(キハ183-0系用)生産中止
0855トレインマーク(キハ183-100系用)生産中止
生産中止となります

製品内容

【車両】
●キハ182-0(T)

編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)
・0374 密自連TNカプラーSP(6個入・BM伸縮式・黒)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

・98503 キハ183-0系特急ディーゼルカー(キハ183-100)基本セット(4両)
・98504 キハ183-0系特急ディーゼルカー増結セット(4両)
・2407 キハ182-0形(T)
・0863 トレインマーク(キハ183-0用)

原産地
購入してみよう
NEW 103系(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)基本セット(4両) HG 98495
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
98495JR 103系通勤電車(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)基本セット HG19,360円
メーカー詳細
実車ガイド

103系は1963年に登場した直流形通勤電車です。
モデルチェンジを重ね1984年までの間に3447両が製造されました。
側面の窓がユニットサッシに変更された1次改良車と新製冷房車の先頭車のヘッドライトは、低運転台ながら小判状ベースのシールドビームを装備していました。
JR西日本に所属する車両の一部は腐食対策や窓清掃の簡略化のため、戸袋窓や妻面窓が埋められました1992年から1998年にかけて主に新製冷房車を対象に延命N40工事が施され、側面窓が黒色のサッシのものに交換されるなど外観が大きく変化しました。
延命工事を受けた車両はその他の車両と共通で使用されたため、編成内で形状が揃わないことも頻繁にありました。

ポイント
・前面窓、方向幕が 金属 押さえ
・ワイパーが 2本
特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●側面窓が交換され窓サッシが黒色になった延命N40工事車を再現
●ワイパーが2本の前面ガラスを装着
 ワイパーが1本の前面ガラスを付属
●妻面は窓が埋められた姿を再現
●JRマークは印刷済み
●車番は選択式で転写シート対応
●Hゴムは黒で表現
●ATS車上子パーツ付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
●前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ付属
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●TNカプラー(SP)標準装備
●先頭車運転台側はTNカプラー(SP)標準装備
●各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備

製品内容
【車両】
●クハ103
●モハ103
●モハ102(M)
●クハ103
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管、無線アンテナ
●ランナーパーツ:行先表示
●ランナーパーツ:運行番号
●ランナーパーツ:ジャンパ栓、ホース
●ランナーパーツ:ATS車上子
●パーツ:排障器
●パーツ:前面ガラス(金枠・1本)
●パーツ:アンテナ用穴開け治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

・98496 103系(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)増結セット(2両) HG
・97951 <特企>103系通勤電車(和田岬線)セット(6両) HG

原産地

日本

購入してみよう
NEW 103系(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)増結セット(2両) HG 98496
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
98496JR 103系通勤電車(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)増結セット HG6,380円
メーカー詳細
実車ガイド

103系は1963年に登場した直流形通勤電車です。
モデルチェンジを重ね1984年までの間に3447両が製造されました。
側面の窓がユニットサッシに変更された1次改良車と新製冷房車の先頭車のヘッドライトは、低運転台ながら小判状ベースのシールドビームを装備していました。
JR西日本に所属する車両の一部は腐食対策や窓清掃の簡略化のため、戸袋窓や妻面窓が埋められました1992年から1998年にかけて主に新製冷房車を対象に延命N40工事が施され、側面窓が黒色のサッシのものに交換されるなど外観が大きく変化しました。
延命工事を受けた車両はその他の車両と共通で使用されたため、編成内で形状が揃わないことも頻繁にありました。

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●側面窓が交換され窓サッシが黒色になった延命N40工事車を再現
●妻面は窓が埋められた姿を再現
●車番は選択式で転写シートは基本セットに付属
●Hゴムは黒で表現
●新集電システム、黒色車輪採用
●配管付きTNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●モハ103
●モハ102(T)

編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

ウインド付紙箱

関連情報

・98495 103系(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)基本セット(4両) HG
・97951 <特企>103系通勤電車(和田岬線)セット(6両) HG

原産地

日本

購入してみよう
NEW <特企>103系通勤電車(和田岬線)セット(6両) HG 97951
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
97951特別企画品 JR 103系通勤電車(和田岬線)セット HG25,740円
メーカー詳細
実車ガイド

103系は1963年に登場した直流形通勤電車です。
モデルチェンジを重ね1984年までの間に3447両が製造されました。
側面の窓がユニットサッシに変更された1次改良車と新製冷房車の先頭車のヘッドライトは、低運転台ながら小判状ベースのシールドビームを装備していました。
JR西日本に所属する車両の一部は腐食対策や窓清掃の簡略化のため、戸袋窓や妻面窓が埋められました1992年から1998年にかけて主に新製冷房車を対象に延命N40工事が施され、側面窓が黒色のサッシのものに交換されるなど外観が大きく変化しました。
延命工事を受けた車両はその他の車両と共通で使用されたため、編成内で形状が揃わないことも頻繁にありました。

ポイント
和田岬線
・前面窓、方向幕が Hゴム押さえ
・ワイパーが 3本
・兵庫寄りの3両(クハ103形・モハ103形・モハ102形 )は妻面窓が固定化された姿を新規製作で再現
・和田岬寄りの3両は妻面窓が埋められた姿を再現
特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●側面窓が交換され窓サッシが黒色になった延命N40工事車を再現
●ワイパーが3本の前面ガラスを装着
 ワイパーが1本の前面ガラスを付属
●妻面は一部の車両の窓が埋められていない姿を新規製作で再現
●JRマークは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●Hゴムは黒で表現
●ATS車上子パーツ付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
●前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ付属
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●先頭車運転台側はTNカプラー(SP)標準装備
●各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備

製品内容
【車両】
●クハ103
●モハ103
●モハ102(M)
●モハ103
●モハ102(T)
●クハ103
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管、無線アンテナ
●ランナーパーツ:行先表示
●ランナーパーツ:運行番号
●ランナーパーツ:ジャンパ栓、ホース
●ランナーパーツ:ATS車上子
●パーツ:排障器
●パーツ:前面ガラス(Hゴム・1本)
●パーツ:アンテナ用穴開け治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

・98495 103系(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)基本セット(4両) HG
・98496 103系(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)増結セット(2両) HG

原産地

日本

購入してみよう
NEW キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG 98110
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
98110キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG11,660円
メーカー詳細
実車ガイド

・キハ55系は1956年に登場した準急用気動車です
・2エンジン三等車のキハ55形を基本として、1エンジン三等車のキハ26形、全室二等車のキロ25形、二等・三等合造車のキロハ25形が製造されました
・キハ55形、キハ26形、キロハ25形は製造の途中で窓が一段上昇式へと変更され、外観に変化が生じました
・キハ58系の登場以降は同系に準じた急行色へと変更され急行・準急列車において活躍しました

ポイント
・キハ30系と同様の構造のヘッドライトプリズムを新規製作非点灯時でも黒くならないよう反射板の雰囲気を再現します
・ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●急行色となった一段窓のキハ26形を再現
●非点灯時でも黒くならないヘッドライトプリズムを新規製作
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●雨樋に赤帯のある姿を再現
●Hゴムはグレーで再現
●シートは青色で再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●車番は選択式で転写シート付属
●前面渡り板はクリーム色装着済み
●ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>
92155キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット生産中止
2464キハ26形(急行色・一段窓)生産中止
2466キハ55形(急行色・一段窓)生産中止
2467キロ25形(急行色)生産中止
2468キロハ25形(急行色・一段窓)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キハ26(急行色・一段窓)(M)
●キハ26(急行色・一段窓)(T)
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレ流し管
●ランナーパーツ:2灯用ヘッドライトリング
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ:幌枠
●パーツ:信号炎管用穴あけ治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

ウインド付紙箱

関連情報

・9461 キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG
・9462 キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG
・9463 キロ25形(急行色) HG
・9464 キロハ25形(急行色・一段窓) HG
・98110 キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG
・2469 キユニ26形(急行色)

原産地

日本

購入してみよう
NEW キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG 98111
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
98111キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG11,660円
メーカー詳細
実車ガイド

・キハ55系は1956年に登場した準急用気動車です
・2エンジン三等車のキハ55形を基本として、1エンジン三等車のキハ26形、全室二等車のキロ25形、二等・三等合造車のキロハ25形が製造されました
・キハ55形、キハ26形、キロハ25形は製造の途中で窓が一段上昇式へと変更され、外観に変化が生じました
・キハ58系の登場以降は同系に準じた急行色へと変更され急行・準急列車において活躍しました

ポイント
・キハ30系と同様の構造のヘッドライトプリズムを新規製作非点灯時でも黒くならないよう反射板の雰囲気を再現します
・ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●急行色となった一段窓のキハ55形を再現
●非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを新規製作
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●雨樋に赤帯のある姿を再現
●Hゴムはグレーで再現
●シートは青色で再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●車番は選択式で転写シート付属
●前面渡り板はクリーム色装着済み
●ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>
92155キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット生産中止
2464キハ26形(急行色・一段窓)生産中止
2466キハ55形(急行色・一段窓)生産中止
2467キロ25形(急行色)生産中止
2468キロハ25形(急行色・一段窓)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キハ55(急行色・一段窓)(M)
●キハ55(急行色・一段窓)(T)
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレ流し管
●ランナーパーツ:2灯用ヘッドライトリング
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ:幌枠
●パーツ:信号炎管用穴あけ治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

ウインド付紙箱

関連情報

・9461 キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG
・9462 キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG
・9463 キロ25形(急行色) HG
・9464 キロハ25形(急行色・一段窓) HG
・98110 キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG
・2469 キユニ26形(急行色)

原産地

日本

購入してみよう
NEW キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG 9461
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
9461キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG4,290円
メーカー詳細
実車ガイド

・キハ55系は1956年に登場した準急用気動車です
・2エンジン三等車のキハ55形を基本として、1エンジン三等車のキハ26形、全室二等車のキロ25形、二等・三等合造車のキロハ25形が製造されました
・キハ55形、キハ26形、キロハ25形は製造の途中で窓が一段上昇式へと変更され、外観に変化が生じました
・キハ58系の登場以降は同系に準じた急行色へと変更され急行・準急列車において活躍しました

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●急行色となった一段窓のキハ26形を再現
●非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを新規製作
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●雨樋に赤帯のある姿を再現
●Hゴムはグレーで再現
●シートは青色で再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●車番は選択式で転写シート付属
●前面渡り板はクリーム色装着済み
●ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>
92155キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット生産中止
2464キハ26形(急行色・一段窓)生産中止
2466キハ55形(急行色・一段窓)生産中止
2467キロ25形(急行色)生産中止
2468キロハ25形(急行色・一段窓)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キハ26(急行色・一段窓)(T)
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレ流し管
●ランナーパーツ:2灯用ヘッドライトリング
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ:幌枠
●パーツ:信号炎管用穴あけ治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

クリアケース

関連情報

・9462 キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG
・9463 キロ25形(急行色) HG
・9464 キロハ25形(急行色・一段窓) HG
・98110 キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG
・9458 国鉄ディーゼルカー キハ35-0形(T)
・2469 キユニ26形(急行色)

原産地

日本

購入してみよう
NEW キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG 9462
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
9462キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG4,290円
メーカー詳細
実車ガイド

・キハ55系は1956年に登場した準急用気動車です
・2エンジン三等車のキハ55形を基本として、1エンジン三等車のキハ26形、全室二等車のキロ25形、二等・三等合造車のキロハ25形が製造されました
・キハ55形、キハ26形、キロハ25形は製造の途中で窓が一段上昇式へと変更され、外観に変化が生じました
・キハ58系の登場以降は同系に準じた急行色へと変更され急行・準急列車において活躍しました

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●急行色となった一段窓のキハ55形を再現
●非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを新規製作
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●雨樋に赤帯のある姿を再現
●Hゴムはグレーで再現
●シートは青色で再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●車番は選択式で転写シート付属
●前面渡り板はクリーム色装着済み
●ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>
92155キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット生産中止
2464キハ26形(急行色・一段窓)生産中止
2466キハ55形(急行色・一段窓)生産中止
2467キロ25形(急行色)生産中止
2468キロハ25形(急行色・一段窓)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キハ55(急行色・一段窓)(T)
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレ流し管
●ランナーパーツ:2灯用ヘッドライトリング
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ:幌枠
●パーツ:信号炎管用穴あけ治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

クリアケース

関連情報

・9461 キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG
・9463 キロ25形(急行色) HG
・9464 キロハ25形(急行色・一段窓) HG
・98110 キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG
・2469 キユニ26形(急行色)

原産地

日本

購入してみよう
NEW キロ25形(急行色) HG 9463
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
9463キロ25形(急行色) HG4,620円
メーカー詳細
実車ガイド

・キハ55系は1956年に登場した準急用気動車です
・2エンジン三等車のキハ55形を基本として、1エンジン三等車のキハ26形、全室二等車のキロ25形、二等・三等合造車のキロハ25形が製造されました
・キハ55形、キハ26形、キロハ25形は製造の途中で窓が一段上昇式へと変更され、外観に変化が生じました
・キハ58系の登場以降は同系に準じた急行色へと変更され急行・準急列車において活躍しました

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを新規製作
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●雨樋に赤帯のある姿を再現
●Hゴムはグレーで再現
●シートは赤色で再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●等級帯、等級表示、車番は選択式で転写シート付属、格下げ改造後の形式であるキハ26-400形も再現可能
●前面渡り板はクリーム色装着済み
●ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>
92155キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット生産中止
2464キハ26形(急行色・一段窓)生産中止
2466キハ55形(急行色・一段窓)生産中止
2467キロ25形(急行色)生産中止
2468キロハ25形(急行色・一段窓)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キロ25(急行色)
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレ流し管
●ランナーパーツ:2灯用ヘッドライトリング
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ:幌枠
●パーツ:信号炎管用穴あけ治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

クリアケース

関連情報

・9461 キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG
・9462 キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG
・9464 キロハ25形(急行色・一段窓) HG
・98110 キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG
・2469 キユニ26形(急行色)

原産地

日本

購入してみよう
NEW キロハ25形(急行色・一段窓) HG 9464
クリックでオープン&クローズ
【 2022年09月 】発売予定
9464キロハ25形(急行色・一段窓) HG4,620円
メーカー詳細
実車ガイド

・キハ55系は1956年に登場した準急用気動車です
・2エンジン三等車のキハ55形を基本として、1エンジン三等車のキハ26形、全室二等車のキロ25形、二等・三等合造車のキロハ25形が製造されました
・キハ55形、キハ26形、キロハ25形は製造の途中で窓が一段上昇式へと変更され、外観に変化が生じました
・キハ58系の登場以降は同系に準じた急行色へと変更され急行・準急列車において活躍しました

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを新規製作
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●雨樋に赤帯のある姿を再現
●Hゴムはグレーで再現
●シートは赤色・青色の2色で再現
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●等級表示、等級帯、車番は選択式で転写シート付属、格下げ改造後の形式であるキハ26-300形も再現可能
●前面渡り板はクリーム色装着済み
●ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>
92155キハ55形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット生産中止
2464キハ26形(急行色・一段窓)生産中止
2466キハ55形(急行色・一段窓)生産中止
2467キロ25形(急行色)生産中止
2468キロハ25形(急行色・一段窓)生産中止
生産中止となります

製品内容
【車両】
●キロハ25(急行色・一段窓)
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレ流し管
●ランナーパーツ:2灯用ヘッドライトリング
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ:幌枠
●パーツ:信号炎管用穴あけ治具
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

クリアケース

関連情報

・9461 キハ26形(急行色・一段窓)(T) HG
・9462 キハ55形(急行色・一段窓)(T) HG
・9463 キロ25形(急行色) HG
・98110 キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG
・98110 キハ26形ディーゼルカー(急行色・一段窓)セット(2両) HG
・2469 キユニ26形(急行色)

原産地

日本

購入してみよう
NEW DE10-1000形(寒地型・高崎車両センター) 2247
クリックでオープン&クローズ

JR東日本商品化許諾申請中

【 2022年09月 】発売予定
2247DE10-1000形(寒地型・高崎車両センター)8,250円
メーカー詳細
実車ガイド

DE10形は支線や貨車の入換などで使用する汎用ディーゼル機関車として1966年に登場しました。
JR東日本が所有するDE10形のうち、首都圏を中心に活躍する車両はATS-P取り付けに伴い、2エンド側ボンネットの前面部に扉が追設されたため外観に変化が生じています。
首都圏には宇都宮運転所と高崎車両センターにDE10形は配置されていましたが、2017年には全車高崎車両センター配置へと変更となりました。
高崎車両センターに配置されているDE10形は車両基地の入れ換え機として活躍するほか、工臨列車のけん引にも活躍しています。

特徴

●JR東日本高崎車両センター配置のDE10形を再現
●運転室窓がワイパーに換装され、スノープロウを装備した姿を再現
●2エンド側ボンネット前面部に扉の追設された姿を再現
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●運転室横にタブレットキャッチャーのある姿で再現
●Hゴムは黒色で再現
●ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現
●運転台シースルー表現
●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
●補助ウエイト付属
●ナンバープレートは別パーツ付属「DE10-1654・1685・1697・1698」
●フライホイール付動力採用
●黒色台車枠、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●ミニカーブレール走行可能

製品内容
【車両】
●DE10-1000(寒地型・高崎車両センター)
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート(朱)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(白)
●ランナーパーツ:メーカーズプレート
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ:自連形TNカプラー
●パーツ:ダミーカプラー
●パーツ:ダミーカプラー受け
●パーツ:補助ウエイト
編成例
オプショナルパーツ

パッケージ形態

クリアケース

関連情報

・97949 特別企画品 ホキ800形貨車(JR東日本仕様)タイプセット(8両)

原産地

日本

購入してみよう
NEW 特別企画品 ホキ800形貨車(JR東日本仕様)タイプセット(8両) 97949
クリックでオープン&クローズ

JR東日本商品化許諾申請中

【 2022年09月 】発売予定
97949特別企画品 ホキ800形貨車(JR東日本仕様)タイプセット(8両)13,640円
メーカー詳細
実車ガイド

ホキ800形は1958年に登場した貨車で、バラスト散布に使用されています。
1974年までに1066両が製造されましたが、1974年に製造された車両は台車がTR225形へと変更されました。
JR東日本に在籍するホキ800形は、GV-E197系の導入による置き換えが予定されています。

ポイント
従来のホキ800形とは異なる、TR225形台車を装備
特徴

●JR東日本所有のホキ800形の8両セット
●TR225形台車を装備
●バラストパーツを新規製作で再現、バラスト満載状態と空荷の状態を選択可能
●車番は印刷済み別プレートで選択式
「ホキ1790・1791・1792・1793・1794・1795・1796・1797・1798・1799・1800」
●常備駅は「越中島貨物駅」を印刷済み
●ハンドルは別パーツで表現
●反射板付属
●黒色車輪採用

<特記事項>
※金型の関係上一部実車と異なります

製品内容
【車両】
●ホキ800
●ホキ800
●ホキ800
●ホキ800
●ホキ800
●ホキ800
●ホキ800
●ホキ800
【付属品】
●ランナーパーツ:車番プレート
●ランナーパーツ:ハンドル、エアータンク
●ランナーパーツ:台座、レバー
●ランナーパーツ:反射板
編成例
オプショナルパーツ

・0398 自連形TNカプラー(CCカプラー対応・黒・20個入)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

・2247 DE10-1000形(寒地型・高崎車両センター)

原産地

日本

購入してみよう
NEW 北条鉄道 キハ40-535形 HG 8608
クリックでオープン&クローズ

北条鉄道株式会社商品化許諾申請中

【 2022年10月 】発売予定
8608北条鉄道 キハ40-535形 HG8,360円
メーカー詳細
実車ガイド

北条鉄道は兵庫県の粟生ー北条町を結ぶ第三セクター方式の鉄道で、国鉄北条線からの転換により1985年4月に誕生しました。
キハ40-535形は元JR(国鉄)のディーゼルカーで、輸送力の増強を目的として北条鉄道へ導入されることになりました。
2021年12月に北条鉄道への搬入が行われ、以降運用開始に向けて準備が進められ、2022年3月13日より営業運転を開始する予定です。

ポイント
POINT:1
運用開始時に取り付け予定のヘッドマークが付属
POINT:2
車体側面のサボを印刷で再現
特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●北条鉄道に譲渡されたキハ40-535形を再現
●前面ガラスはデフロスタのない姿を再現
●前面表示部は印刷済みパーツ「粟生ー北条町」を装着済み
●側面のサボを印刷で再現
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●ヘッドライトはカラ―プリズムの採用により電球色に近い色で点灯
●DT44A形台車を装備
●Hゴムは黒色で再現
●タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類からの選択式
●靴摺り、ドアレール、車番は印刷済み
●印刷済みヘッドマーク付属
●フライホイール付動力採用
●黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●TNカプラー(SP)標準装備

製品内容
【車両】
●キハ40-535(M)
【付属品】
●ランナーパーツ:タイフォン
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:ヘッドマーク
●パーツ:幌枠
●パーツ:排障器
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

ブック型プラケース

原産地

日本

購入してみよう
 再  JR 500-7000系山陽新幹線(こだま)セット 98710
クリックでオープン&クローズ
TOMIX Nゲージ 500-7000系山陽新幹線 こだま セット 8両 98710 鉄道模型 電車JR西日本商品化許諾済

【 2022年08月 】発売予定
98710JR 500-7000系山陽新幹線(こだま)セット23,980円
メーカー詳細
実車ガイド

500系はJR西日本が開発した東海道・山陽新幹線用の車両で、航空機を連想させるシャープでスマートな形状が特徴の新幹線です。
500系7000番代は2008年より山陽新幹線のこだま用として改造された車両で、編成を8両に短縮し、パンタグラフとカバーの形状が変更されました。

特徴

●山陽新幹線区間で活躍中の500系こだま用車両を再現
●新モーター(M-13)採用
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●フック・U字型通電カプラー採用
●パンタグラフ・パンタグラフカバー形状を再現
●526-7200の車掌室窓枠は銀色で再現
●528-7000と525-7000のケーブルヘッドは別パーツ付属
●可動幌装備
●ジョイントカバー付属
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、銀色車輪採用

製品内容
【車両】
●521-7000
●526-7000
●527-7000
●528-7000
●525-7000(M)
●526-7200
●527-7700
●522-7000
【付属品】
●ランナーパーツ:ジョイントカバー
●ランナーパーツ:ガイシ
●パーツ:動力台車取付け補助棒
●転写シート:車番等
編成例
オプショナルパーツ

・0733 室内照明ユニットLC (白色)

パッケージ形態

ブック型プラケース

関連情報

原産地

日本

購入してみよう
NEW UR19A-10000形コンテナ(日本石油輸送・ピンク・5個入) 3176
クリックでオープン&クローズ

日本石油輸送株式会社商品化許諾申請中

【 2022年07月 】発売予定
3176UR19A-10000形コンテナ(日本石油輸送・ピンク・5個入)1,760円
メーカー詳細
実車ガイド

UR19A形コンテナは軽量型の冷蔵私有コンテナです。
日本石油輸送(JOT)に所属するUR19A形のうち2013年に登場した10000番代はピンク帯にシャボン玉がデザインされたのが特徴です。

ポイント
POINT:1
5個入りになってリニューアル
特徴

●トミックスのコキ106、107形や各コンテナ貨車にワンタッチで搭載可能
●コンテナ番号(UR19A-11284・11319・11406・11779・11966)は印刷済み
●JOTロゴ・規格外マーク・エコレールマークは印刷済み
●5個入り

製品内容

●UR19A-11284
●UR19A-11319
●UR19A-11406
●UR19A-11779
●UR19A-11966

パッケージ形態

ウインド付紙箱吊り下げ式

原産地

日本

購入してみよう

更新履歴&記事元

2022年03月10日:記事を掲載しました
記事元:「TOMIX」オフィシャルサイト
情報源:下記情報提供販売店
情報提供:Re-Color(リカラー)様

Return Top NGaugeJP - 横濱模型