どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOからリニューアル発売されました、キハ283系「おおぞら」の続きになります。
かなりどんくさくやっております。(;^_^A
前回までのあらすじはこちら↓↓↓
それでは弄ります
整備という名の加工を
今回は台車の部分を弄ろうかと思います
スノープロウ(雪かき機)
お馴染みのレンタルレイアウト Re-Colorさんの3Dパーツ
・KT044 KATO キハ283系 おおぞら・北斗 スノープロウ 2個 500円
リカラーさんの販売ページはこちら↓↓↓
仮に取り付けてみます
スノープロウを前面側から押し込むのですが、スライドさせて取り付けるのだそうだ。
上からパチンとやったら割れますね。お気を付けて
これを待っていた方は多いはずです。
精密に仕上がってます。
いったん取り外します
裏側にゲート痕?が残っていますので処理します。
右側は処理したところです。滑らかになったかと思います。
スカートの加工
スカートの加工も必要です。販売ページには加工が必要ですとあります。
新しい形式ですとスカートマウントスノープロウと台車マウントスノープロウの2段構造が多いと思いますが、このキハ283系は台車マウントスノープロウのみとなっています。
スカート部分にはちょっと多めのモールドがありますのでこれをサクッと削ってあげます。
左が加工前で、
右が加工後になります。カッターナイフとかやすり掛けで削ってしまいます。
スノープロウが当たらなければどんな形でも良いかと思います。
スカートの加工は出来ました。
そうそう中間封じ込めの先頭車両は
スカートの形状が違いますね。
こちらの形であればノン加工となります。
スノープロウ塗装
塗装をしてみます
塗装はトビカ トップガード マットブラックタイプを使ってます。
薄ーく塗装できますので、かなりおススメですが、台車のブラックとは違った色なのでスノープロウなどには不向きかもしれません。スノープロウにはセミグロスブラックが近い感じもします。
トビカ トップガード マットブラックはこちら↓↓↓
スノープロウ取付確認
直線レールだけではなくカーブレールも使って確認します。スカートに当たらないか確認します。当たる場合はスカートの裏側を加工します。筆者の場合は大丈夫そうです。
台車の重厚感がマシマシになりました。(;^_^A
中間封じ込め先頭車両では
はい、何の参考にもなりませんね。
前回の作業でボディーとスカートを交換しています。
まぁこんな感じだろうと雰囲気だけみて下さい。
いつもの撮影場所で
製品とは違った感じになりました。
筆者が釧路駅で撮影した
11:24発の5両編成「おおぞら」6号です。
このスカートの横にちらっと見えるのがスノープロウです。
これに一歩近づきました。
次回は・・・ユーザー取付パーツでも…
まだ取り付けていませんでした(;^_^A
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。