発売予定品情報
新製品発売情報のポスターがGREENMAX オフィシャルサイトに掲載されました。
ポスター内容一覧
【 2022年09月 】完成品発売予定
新 | 50722 | 西武20000系(20104編成・三代目L-train・2022年シーズン仕様)10両編成セット(動力付き) | 52,800円 | |||||||||
新 | 31614 | 京王8000系(機器更新車・8033編成)8両編成セット(動力付き) | 38,060円 | |||||||||
新 | 31615 | 京王8000系(機器更新車・識別灯点灯・8002編成)基本4両編成セット(動力付き) | 24,200円 | |||||||||
新 | 31616 | 京王8000系(機器更新車・8002編成)増結用中間車6両セット(動力無し) | 25,300円 | |||||||||
新 | 31608 | 小田急1000形(1254編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本6両編成セット(動力付き) | 30,360円 | |||||||||
新 | 31609 | 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)増結4両編成セット(動力無し) | 20,020円 | |||||||||
新 | 31610 | 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本4両編成セット(動力付き) | 22,880円 | |||||||||
新 | 31617 | 近鉄5820系(大阪線・行先点灯仕様II)6両編成セット(動力付き) | 32,120円 | |||||||||
新 | 31618 | 近鉄5820系(奈良線・行先点灯仕様II)6両編成セット(動力付き) | 32,120円 | |||||||||
新 | 31613 | 山陽電鉄5030系(新シンボルマーク・5632編成)6両編成セット(動力付き) | 32,450円 |
【 2022年08月 】発売予定(キット・ストラクチャー・パーツ)
新 | 6368 | 国鉄キハ22形(白) | 1,320円 | |||||||||
新 | 6369 | 国鉄キハ23形 (白) | 1,320円 | |||||||||
新 | 6370 | 国鉄キユニ28形郵便荷物気動車(白) | 1,650円 | |||||||||
新 | 7411 | 国鉄/JR クモヤ145形用車両マークNo1(東日本・東海エリア) | 1,320円 | |||||||||
新 | 7412 | 国鉄/JR クモヤ145形用車両マークNo2(西日本エリア) | 1,320円 | |||||||||
新 | 7414 | 国鉄/JR 103系用車両マークNo6(車番組み合わせ式) | 1,485円 | |||||||||
新 | 8521 | 動力台車枠・床下機器セット A-35 (DT10/11/12+8596BМ) | 770円 | |||||||||
新 | 6472 | 営団300/400/500形対応 (メタリック) | 2,200円 | |||||||||
新 | 6473 | 営団300/400/500形対応(白) | 825円 | |||||||||
新 | 8523 | 動力台車枠・床下機器セット A-37(FS039+M-201) | 429円 | |||||||||
新 | 7413 | 近鉄8600系用車両マーク | 1,980円 | |||||||||
新 | 8522 | 動力台車枠・床下機器セット A-36(FS345+4055A/JM) | 605円 | |||||||||
再 | 5035 | DT22 | 660円 | |||||||||
再 | 5035-1 | DT22ロング | 660円 | |||||||||
再 | 307 | 名鉄5500系 | 1,650円 | |||||||||
新 | 5753 | コアレスモーター動力ユニット(グレー・20m級B) | 5,280円 | |||||||||
新 | 5754 | コアレスモーター動力ユニット(グレー・21m級) | 5,280円 | |||||||||
新 | 5820 | PT44S | 770円 | |||||||||
新 | 8622 | 貫通幌(角型・私鉄中間部用A) | 880円 | |||||||||
新 | 8623 | 貫通幌(角型・私鉄中間部用B) | 880円 |
ポスター内容詳細(抜粋)
- クリックでオープン&クローズ
©SEIBU Lions
【 2022年09月 】発売予定
新 50722 西武20000系(20104編成・三代目L-train・2022年シーズン仕様)10両編成セット(動力付き) 52,800円 メーカー詳細
実車について
西武20000系は、従来の主力車両101系の後継車として1999年から製造された20m4扉アルミ車体の通勤型車両で、自社線内専用車として前面貫通扉がなく大型1 枚ガラスを採用するなどの特徴があります。6000系6050番台車と同様のアルミ車体ながら、新しい車体構造を採用したことにより製造工数の削減・低コスト化・車体強度の向上などが図られています。2005年度 までに140両余りが製造され、10両編成と8両編成が活躍しています。西武20000系三代目「L-train」は、埼玉西武ライオンズが球団創設40周年を迎えるにあたり2018年1月から運行を開始しました。2022年1月からは躍動する現役選手20人を起用したデザインに変更されています。20104編成は主に池袋線系統で活躍中です。
商品の特徴
■池袋線系統で活躍中の西武20000系20104編成「L-train」を製品化
■埼玉西武ライオンズの2022年シーズン現役選手がラッピングされた2022年1月からの姿
■車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、ベンチレーターはユーザー取付け
■ラジオアンテナ、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを搭載
■特別外装パッケージを採用(ブック型車両ケース×2の構成)
※ラッピングは2022年3月時点の姿を製品化の予定です。※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/50722.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
小田急電鉄商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31608 小田急1000形(1254編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本6両編成セット(動力付き) 30,360円 メーカー詳細
実車について
小田急1000形は1988年に小田急初のステンレス車体やVVVFインバーター制御を採用し登場した車両です。小田原線をはじめ江ノ島線・多摩線へと幅広く運用されており、かつては地下鉄乗入れの直通運転にも充当されていました。4両・6両・8両・10両編成とバラエティに富んだ編成があり、4両・6両編成は他形式と連結した運用も行なわれています。近年では4両・10両編成でリニューアル車両も登場し、一部編成の廃車等で未更新車は数を減らしつつあります。
商品の特徴
■小田急1000形未更新車を前面行先点灯仕様にて製品化
■ブランドマーク付きの未更新車晩年の姿
■車両番号、OERマーク、ブランドマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席(車体用・窓用)、号車表示、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面手すりはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31608.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
小田急電鉄商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31609 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)増結4両編成セット(動力無し) 20,020円 メーカー詳細
実車について
小田急1000形は1988年に小田急初のステンレス車体やVVVFインバーター制御を採用し登場した車両です。小田原線をはじめ江ノ島線・多摩線へと幅広く運用されており、かつては地下鉄乗入れの直通運転にも充当されていました。4両・6両・8両・10両編成とバラエティに富んだ編成があり、4両・6両編成は他形式と連結した運用も行なわれています。近年では4両・10両編成でリニューアル車両も登場し、一部編成の廃車等で未更新車は数を減らしつつあります。
商品の特徴
■小田急1000形未更新車を前面行先点灯仕様にて製品化
■ブランドマーク付きの未更新車晩年の姿
■車両番号、OERマーク、ブランドマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席(車体用・窓用)、号車表示、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面手すりはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31609.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
小田急電鉄商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31610 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本4両編成セット(動力付き) 22,880円 メーカー詳細
実車について
小田急1000形は1988年に小田急初のステンレス車体やVVVFインバーター制御を採用し登場した車両です。小田原線をはじめ江ノ島線・多摩線へと幅広く運用されており、かつては地下鉄乗入れの直通運転にも充当されていました。4両・6両・8両・10両編成とバラエティに富んだ編成があり、4両・6両編成は他形式と連結した運用も行なわれています。近年では4両・10両編成でリニューアル車両も登場し、一部編成の廃車等で未更新車は数を減らしつつあります。
商品の特徴
■小田急1000形未更新車を前面行先点灯仕様にて製品化
■ブランドマーク付きの未更新車晩年の姿
■車両番号、OERマーク、ブランドマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席(車体用・窓用)、号車表示、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面手すりはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31610.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
京王電鉄商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31614 京王8000系(機器更新車・8033編成)8両編成セット(動力付き) 38,060円 メーカー詳細
実車について
京王8000系は、京王の車両においては初のVVVFインバータ制御を採用した車両で、1992年から1999年にかけて10両編成14本・8両編成13本が製造されました。6000系の後継車として特急や準特急を中心に使用され、現在でも京王の主力車両となっています。先頭車のデザインは、丸みを帯びた半流線型となり、5000系のイメージを踏襲しています。2013年頃より制御機器類の更新工事が開始され、一部編成は新型のVVVFインバーターに交換がされています。
商品の特徴
■機器更新が行われた京王8000系8両編成を新規製作の専用床下機器にて再現
■8183号車に増設されたパンタグラフを再現
■東芝製の制御機器を再現
■車両番号、コーポレートマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、弱冷房車、優先席(車体用・窓用)、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯(※通過標識灯は非点灯)
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)関連商品
・31593 京王5000系(京王ライナー・行先選択式)基本4両編成セット(動力付き)
・31594 京王5000系(京王ライナー・行先選択式)増結用中間車6両セット(動力無し)
・50663 京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト)基本4両編成セット(動力付き)
・50664 京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト)増結用中間車4両セットA(動力無し)
・50665 京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン・白ライト)増結用中間車2両セットB(動力無し)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31614.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
京王電鉄商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31615 京王8000系(機器更新車・識別灯点灯・8002編成)基本4両編成セット(動力付き) 24,200円 メーカー詳細
実車について
京王8000系は、京王の車両においては初のVVVFインバータ制御を採用した車両で、1992(平成4)年から1999(平成11)年にかけて10両編成14本・8両編成13本が製造されました。6000系の後継車として特急や準特急を中心に使用され、現在でも京王の主力車両となっています。先頭車のデザインは、丸みを帯びた半流線型となり、5000系のイメージを踏襲しています。2013(平成25)年頃より制御機器類の更新工事が開始され、一部編成は新型のVVVFインバーターに交換がされています。
商品の特徴
■機器更新が行われた京王8000系10両編成を、新規製作の専用床下機器にて再現
■新規製作のライトユニットにより、前面行先表示に加えて通過標識灯が点灯
■日立製の制御機器を再現
■車両番号、コーポレートマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、弱冷房車、優先席(車体用・窓用)、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、識別灯(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを搭載
■別売りの<31616>増結用中間車6両セット(動力無し)と組み合わせることで、実車同様の10両編成が再現可能※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)関連商品
・31616 京王8000系(機器更新車・8002編成)増結用中間車6両セット(動力無し)
・31614 京王8000系(機器更新車・8033編成)8両編成セット(動力付き)
・31593 京王5000系(京王ライナー・行先選択式)基本4両編成セット(動力付き)
・31594 京王5000系(京王ライナー・行先選択式)増結用中間車6両セット(動力無し)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31615.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
京王電鉄商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31616 京王8000系(機器更新車・8002編成)増結用中間車6両セット(動力無し) 25,300円 メーカー詳細
実車について
京王8000系は、京王の車両においては初のVVVFインバータ制御を採用した車両で、1992(平成4)年から1999(平成11)年にかけて10両編成14本・8両編成13本が製造されました。6000系の後継車として特急や準特急を中心に使用され、現在でも京王の主力車両となっています。先頭車のデザインは、丸みを帯びた半流線型となり、5000系のイメージを踏襲しています。2013(平成25)年頃より制御機器類の更新工事が開始され、一部編成は新型のVVVFインバーターに交換がされています。
商品の特徴
■機器更新が行われた京王8000系10両編成を新規製作の専用床下機器にて再現
■日立製の制御機器を再現
■車両番号、コーポレートマークは印刷済み
■ヒューズボックスはユーザー取付
■車端部付きロングシートパーツを搭載
■別売りの<31615>基本4両編成セット(動力付き)と組み合わせることで、実車同様の10両編成が再現可能※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)関連商品
・31615 京王8000系(機器更新車・識別灯点灯・8002編成)基本4両編成セット(動力付き)
・31614 京王8000系(機器更新車・8033編成)8両編成セット(動力付き)
・31593 京王5000系(京王ライナー・行先選択式)基本4両編成セット(動力付き)
・31594 京王5000系(京王ライナー・行先選択式)増結用中間車6両セット(動力無し)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31616.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
山陽電気鉄道株式会社商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31613 山陽電鉄5030系(新シンボルマーク・5632編成)6両編成セット(動力付き) 32,450円 メーカー詳細
実車について
山陽5030系は、1998年2月から開始された山陽姫路〜阪神梅田間での直通特急運転に備えて、従来の5000系を増備する形で製造された19m3扉アルミ車両です。
5000系に準じたデザインながら、車内は2列+1列の転換式セミクロスシートを備え、山陽電鉄では初の三相交流誘導電動機とIGBT方式によるVVVFインバータ制御を採用しています。直通特急は6両編成を基本に運転されており、本形式は1998年に6両編成2本と2000年に5000系を6両化するための中間車を含め合わせて20両が製造されました。商品の特徴
■新シンボルマーク貼付け後・通過標識灯白色の2022年現行の姿
■阪神大阪梅田駅名改定後の種別行先表示が収録されたステッカーが付属■車両番号、社紋、新シンボルマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、弱冷房車は付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付
■信号炎管、避雷器ランボードは一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31613.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31617 近鉄5820系(大阪線・行先点灯仕様II)6両編成セット(動力付き) 32,120円 メーカー詳細
実車について
2000年に登場した近鉄の次世代を担う通勤車両で、「シリーズ21」と総称される「人にやさしい、地球にやさしい」をキーワードに開発された車両です。5820系は座席がロングシート/クロスシートに切り替えが出来る「L/Cカー」として登場しました。
大阪線車両は編成中2箇所にトイレが設置されており、この部分の窓が埋められている車体形状が特徴です。
大阪線の5820系は2012年頃にL/Cカーマークが撤去されています。商品の特徴
■近鉄大阪線系統で活躍する5820系L/Cカー
■前面L/Cカーロゴマーク撤去後の姿■車両番号は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先座席、弱冷車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(黄色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31617.html
購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中
【 2022年09月 】発売予定
新 31618 近鉄5820系(奈良線・行先点灯仕様II)6両編成セット(動力付き) 32,120円 メーカー詳細
実車について
2000年に登場した近鉄の次世代を担う通勤車両で、「シリーズ21」と総称される「人にやさしい、地球にやさしい」をキーワードに開発された車両です。5820系は座席がロングシート/クロスシートに切り替えが出来る「L/Cカー」として登場しました。
奈良線車両は2006年から阪神線への乗り入れ対応改造が実施され、阪神なんば 線を経由して神戸三宮まで乗り入れており、車体前部に阪神相直マークが表示されています。商品の特徴
■近鉄奈良線系統で活躍する5820系L/Cカー
■車両番号は付属車両マークからの選択式■阪神線相直対応マークは印刷済み
■車両番号は付属車両マーク選択式
■前面・側面種別行先表示、優先座席、弱冷車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(黄色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■製品では5322編成・5323編成を再現していますが、別売のPT71Bパンタグラフ<No.5808> に交換することで5321編成・5324編成が再現できます。※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31618.html
購入してみよう
NEW 西武20000系(20104編成・三代目L-train・2022年シーズン仕様)10両編成セット(動力付き) 50722
NEW 小田急1000形(1254編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本6両編成セット(動力付き) 31608
NEW 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)増結4両編成セット(動力無し) 31609
NEW 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本4両編成セット(動力付き) 31610
NEW 京王8000系(機器更新車・8033編成)8両編成セット(動力付き) 31614
NEW 京王8000系(機器更新車・識別灯点灯・8002編成)基本4両編成セット(動力付き) 31615
NEW 京王8000系(機器更新車・8002編成)増結用中間車6両セット(動力無し) 31616
NEW 山陽電鉄5030系(新シンボルマーク・5632編成)6両編成セット(動力付き) 31613
NEW 近鉄5820系(大阪線・行先点灯仕様II)6両編成セット(動力付き) 31617
NEW 近鉄5820系(奈良線・行先点灯仕様II)6両編成セット(動力付き) 31618
更新履歴&記事元