NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 京王7000系 新塗装 VVVF 7709F 6両セット 品番:A3776 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2023年4月5日 終日
2023-04-05T00:00:00+09:00
2023-04-06T00:00:00+09:00
京王7000系 新塗装 VVVF 競馬場線 2両セット A3776 MICROACE鉄道模型

京王電鉄商品化許諾済

【 2023年4月5日 】問屋着荷

品番商品名価格(税込)
A3775京王7000系 新塗装 VVVF 7709F 6両セット13,750円

京王7000系 新塗装 VVVF

1984年に登場したのが7000系電車です。京王線では初のステンレス車体で20m車・界磁チョッパ制御・3M2Tの5両編成で登場しています。1987年には中間車デハ7050形-7150番台が増備され6両編成に変更されました。その後の増備では8両編成、10両編成、4両編成、2両編成のバリエーションが誕生しています。初期に製造されたグループは側面がコルゲート車体でしたが、後期に製造されたグループはビードプレス車体へ設計が変更されています。2001年からリニューアル工事が開始され車体の帯色がえんじ色から京王レッドと京王ブルーの2色に変更されています(帯色の変更は早期に完了)。2004年以降リニューアル工事に加えて制御装置のVVVF化、パンタグラフの交換、一部車両のワンマン対応工事、編成替えなどの様々な変化がありました。2022年現在一部に廃車が発生していますが、多数が活躍を続けています。

商品特徴

・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・フライホイール付動力ユニット搭載
・ヘッドライト・テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)

ステンレス車体に京王ピンクと京王ブルーの帯

 A3762(2017年9月出荷)を基にしたバリエーションモデル
 片台車駆動の動力ユニットを使用
 A3774/76とは異なるVVVFを作り分け

付属品

シール、連結用カプラー

構成図

京王7000系 新塗装 VVVF 7709F 6両セット
A3776
←新宿京王八王子・橋本→
77097009
P
7059
P
7109
(M)P
7159
P
7759

別売オプション

G0001G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0002F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ(PDF))

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A3774.pdf

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上 2両用紙箱入り)

購入してみよう

2023年10月6日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
TOMYTECザ・バスコレクション 西武バスオリジナル2台セットⅣ5月11日
TOMYTECザ・バスコレクション 西武バスオリジナル2台セットⅤ5月11日
GREENMAX50798近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31995名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31996名鉄6500系(8次車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX31997名鉄6800系(6次車・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31998名鉄6800系(6次車・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32008JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式)2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32009JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式) (動力無し)5月12日
GREENMAX32013JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32014JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32015JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32016JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結3両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX8384ライトユニット [私鉄タイプB:3500、白・電球・緑/赤]5月12日
GREENMAX955営団300/400/500形 3両編成セット(スポット生産品)5月12日
GREENMAX8077交流機器パーツ(緑色・2両分)5月12日
GREENMAX8596旧型国電床下機器セットA(クモハ・モハ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8597旧型国電床下機器セットB(クハ・サハ・サロ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8111カプラーアダプター(他社製カプラーセット用)グレー5月12日
TOMIX98897JR E3 2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット5月17日
TOMIXFM-035ファーストカーミュージアム JR E259系特急電車(成田エクスプレス・新塗装)5月17日
TOMIX7171JR EF66-100形電気機関車(後期型)5月17日
ホビーセンターカトー25-926トートバッグ(KATOロゴ)5月17日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 西武 サステナ車両8000系 営業運転
 掲載日:5月11日(日)
NEW 西武8000系・小田急8000形 乗り比べ・撮影会ツアー
 掲載日:5月11日(日)
NEW 西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 発売
 掲載日:5月11日(日)
NEW 西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
 掲載日:5月11日(日)
NEW JR九州・イオン熊本店 鉄道グッズ・部品販売イベント
 掲載日:5月11日(日)
NEW 富津市 防災フェスタ
 掲載日:5月11日(日)
NEW 物流博物館 鉄道模型運転会
 掲載日:5月11日(日)
NEW リゾートビュー諏訪・飯山号(ツアー)
 掲載日:5月11日(日)
NEW 下総松崎駅 新駅舎 供用
 掲載日:5月11日(日)
NEW 小山駅 きそば復活イベント
 掲載日:5月11日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型