京王電鉄商品化許諾済
【 2023年4月5日 】問屋着荷
品番 | 商品名 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
新 | A3776 | 京王7000系 新塗装 VVVF 競馬場線 2両セット | 37,180円 |
メーカー詳細
実車
1984年に登場したのが7000系電車です。京王線では初のステンレス車体で20m車・界磁チョッパ制御・3M2Tの5両編成で登場しています。1987年には中間車デハ7050形-7150番台が増備され6両編成に変更されました。その後の増備では8両編成、10両編成、4両編成、2両編成のバリエーションが誕生しています。初期に製造されたグループは側面がコルゲート車体でしたが、後期に製造されたグループはビードプレス車体へ設計が変更されています。2001年からリニューアル工事が開始され車体の帯色がえんじ色から京王レッドと京王ブルーの2色に変更されています(帯色の変更は早期に完了)。2004年以降リニューアル工事に加えて制御装置のVVVF化、パンタグラフの交換、一部車両のワンマン対応工事、編成替えなどの様々な変化がありました。2022年現在一部に廃車が発生していますが、多数が活躍を続けています。
商品概要
・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・フライホイール付動力ユニット搭載
・ヘッドライト・テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
ステンレス車体に京王ピンクと京王ブルーの帯
A3758(2017年9月出荷)を基にしたバリエーションモデル
8連から6連に短縮された7709Fの近年の姿を再現
改造されたVVVFとSIV機器を新規作成
編成
京王7000系 新塗装 VVVF 競馬場線 2両セット A3776 | |||||
←新宿 | 京王八王子・橋本→ | ||||
7709 | 7009 P | 7059 P | 7109 (M)P | 7159 P | 7759 |
別売オプション
・ G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入
・ G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入
・ G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入
・ G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入
・ F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入
付属品
シール、連結用カプラー
商品詳細(オフィシャルサイトWebページ(PDF))
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A3774.pdf |
商品形態
Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)