どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
マイクロエースから発売されました、オハネフ13 2607(青)が入線しました~
オハネフ13はKATOで製品化されていないので、欲しかったと言えば欲しかったのですが、1両で5000円越えなんですよね。
型はもううん十年も前のなんですが。
商品詳細はこちら↓↓↓で公開中です。
観光団体用として製造されたナハネフ11 2601~2616を1968年4月から大宮工場、大船工場で改造されました。大きな改造はAU14を搭載し冷房化、給仕室を車掌室にでしょうか。
それでは中身を確認してみます。
模型データ
マイクロエース Nゲージ A9308 オハネフ 13-2607 (青)
製造年2023年(8月3日発売) 価格5,830円
本体:オハネフ13-2607
サイドビュー(^^♪
黒色車輪標準装備
所属表記は「金フイ」、検査表記は「54-11/松任工」
窓ピッチが若干広めなところがたまらんです。オハネフ12と比べて50mm広いです。
テールライト点灯確認
テールライトの点灯確認ヨシ👉
標記の印刷も良いですね~
「54-11 松任工」や形式も見えます。
標記は
いつもの意地悪な拡大画像です💦
「金スイ」もクッキリ印刷されています。ドア上の「B寝台」まで印刷されていました!
車番の印刷も良さそうです。
室内(車内)
室内表現はこんな感じですね。
床下からボディー(屋根)にねじ止め仕様です。
過去のことなんですがm¥、マイクロのオハネフ12ボディーにKATOの窓と床下一式を移植したら、先輩方から勿体ないと・・・確かに。車輪の転がりが悪くてそんなことをしたわけですが、もっと違う解決方法があったでしょうね💦
ついでに
ライトユニットはこんな感じでのが付いています。
床下にはON-OFFスライドスイッチ付
いつもの撮影場所で
「金フイ」ですから急行「越前」に入れ込んで遊ぶ方が多いでしょうか。
標記関係なくでしたら、幅が広がりますね~
編成例
急行越前 1979年12月 EF62 14 | |||||||||
オハフ45 2015 | オハ47 2207 | オハ47 2032 | オハ46 2515 | オハ47 2033 | スロ62 2060 | オハネフ13 2607 | オハネフ12 2041 | オロネ10 2044 | マニ37 2150 |
急行津軽4号 1982年4月 EF58 84 | |||||||||
マニ37 2020 | オハネフ13 2602 | オロネ10 2046 | スハフ12 163 | オハ12 374 | オハ12 372 | オハ12 209 | オハ12 335 | オハ12 373 | スハフ12 152 |
急行天の川 1976年8月 EF58 72 | |||||||||||
オハネフ12 2093 | スハネ16 2059 | スハネ16 2053 | スハネ16 2066 | オロネ10 2084 | オハネフ12 2073 | オハネフ12 2098 | スハネ16 2616 | スハネ16 2624 | オロネ10 2073 | オハネフ13 2611 | スユ16 2007 |