どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
マイクロエースの485系改造ジョイフルトレイン「やまなみ」TG10編成になります。
老朽化した12系客車改造の和風客車「くつろぎ」の代替として、1999年(平成11年)に大宮工場(現・大宮総合車両センター)で魔改造?された485系改「やまなみ」が登場となってます。
この「やまなみ」は「華」を探している時にたまたま安く変えましたので確保!いたしました。グレーケースですから相当前(2007年頃)の製品かと思います。この後にブルー系のケースで再生産(2011年前後)されています。だから安い訳です。
後に中間車が「せせらぎ」に引き抜きにあい、先頭車だけポツンとニート状態の所、「いわてデスティネーションキャンペーン」に併せてジョイフルトレイン「ジパング」として再デビューしました。中間車には485系3000番台の入った凸凹編成ですが、これはこれで魅力的ですね。
次は「ジパング」が欲しくなってきました(;^_^A
さて、中身をちょっとだけ見てみます。
模型データ
マイクロエース Nゲージ A2271 485系 お座敷列車「やまなみ」4両セット
製造年2007年? 価格13800円
セット内容は
クロ485-4
モロ485-8
モロ484-10(M)
クロ484-6
付属品は
交換用スカート
マイクロカプラー
サイドビュー(^^♪
標記関係は
模型自体が古いので全体的な塗装はおもちゃ感が出まくってます。
それでも標記はさすがマイクロエースって言ったところでしょうか。
ドアのノブにも手すりにもシルバーが入っています。ここまではさすがに2大メーカの方でもなかなか見ないですよね。
クーラーが湾曲しているのは目の錯覚でしょうかね(;^_^A
やまなみロゴやグリーンカーマークもキレイに印刷されていると思います。
ステップの部分のシルバーもちゃんと色が入ってます。
台車のモールドの堀は深い感じで立体感がありますね。
屋根上
パンタグラフ周りは意外と情報量が多めですね。
塗分けをしてあげれば見た目かなり良くなりそうです。
ついでにパカッと開けてみました
動力ユニットです。
座席パーツも作りこんでますよね。古いけど。
ヘッドライト・テールライト確認
この時期の製品にしてはLEDですね。ヘッドライトは黄色っぽいので、点灯確認できました。テールライトも一応点灯確認できました。
ライトのカバーが少しい大きめなんでしょうか。上下を少し黒く塗装してあげればそれっぽく見えそうです。
いつもの撮影場所で
485系「やまなみ」も意外と良い製品でした。
このシリーズの「宴」とか「リゾートやまどり」とか製品化されませんかね。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。