NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




京急2000形3扉車を弄る。MICROACE A2378 A2379 改良品 4両セット

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエースマイクロエースの京急2000形3扉改造後になります。改良品の方です。
なんだか最近はマイクロエースの京急強化月間と化してますね(;^_^A

京急2000形3扉車の入線記はこちら↓↓↓

前回は改良再生産を果たした同じく京急2000形2扉車を弄りましたが、今回もその流れのようなところです。

それでは弄ります

整備という名の加工を

MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエース急遽走行会があり、とりあえずTNカプラーを取付けていた状態で放置プレイ。
12連で走らせてましたから。連結器周りのスカスカ感は気にならなさそうで気にはなりつつってところでした。なかなか自分好みの良いパーツに巡り合いませんね。

色々とパーツが手に入ればそりゃ~ね弄ってしまいますよね。京急は弄る予定には無かったのになぁ。
MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエースボディーを取外してみると床下がぐにゃぐにゃに曲がっているじゃないですか。
取外さなかったから気が付きませんでした。

台車を取外してみると
MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエースあらあら、ウエイト兼用集電金具が曲がっていました。まずはこれを平らにします。
いい方法は思いつかないので、ゆっくり丁寧に曲がっているところをハンドパワーで直してみます。

後は床下です
MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエース末端部分が曲がってました。
手曲げで少し曲げてからボンドGクリヤーで接着してやりました。もちろん次のメンテの時は忘れて「剥がれない!」と叫んでそう💦

肝心のカプラーですが

MICROACE A7961 A7962 京急2000形

画像は使いまわしです。
最近は待っているTOMIX JC6348 密連形カプラーと1段電連付のJC6332を使います。
電連部分を付け替えるだけなんですが。
MICROACE A7961 京急2000形 A7962

こちらも前回の京急2000形にも使った3Dプリンタ出力パーツを使います。

これを加工したJC6348のTNカプラーにボンドGクリヤーで接着するだけなんです。
MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエースこんな感じですね。脇にガイドがあるのでそこに当てています。

これを床下に
MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエース取付けると色は違いますが、まぁまぁ良くなります。

最後にボディーを取付けます。

いつもの撮影場所で

MICROACE A2378 A2379 京浜急行2000形3扉 京急 マイクロエース4両固定編成と8両編成の先頭車4両が良い感じに仕上がりました。

京急好きな方が見たらまだまだかもしれませんね。
さて次はどこを弄りましょうかね(*´з`)

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型